【世界の直接FK最新事情】2016年に注目すべき「旬のキッカー」10選

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2016年01月22日

衝撃的だったベティス戦のハメスの一撃。

ハメス・ロドリゲス(レアル・マドリー/コロンビア代表) (C) Getty Images

画像を見る

■ハメス・ロドリゲス(レアル・マドリー/コロンビア代表)
 左足で蹴り出すストレートボールは、強烈のひと言。15年8月29日のベティス戦で、角度のないところから突き刺したFKは鮮烈だった。ただ、まだ片鱗を垣間見せたに過ぎず、クリスチアーノ・ロナウドやガレス・ベイルなど有力なキッカーがひしめくR・マドリーで、まずはプレースキッカーとしての信頼を勝ち取るのが先決だろう。

ダニエル・パレホ(バレンシア/スペイン国籍) (C) Getty Images

画像を見る

■ダニエル・パレホ(バレンシア/スペイン国籍)
 リーガ・エスパニョーラで存在感を高めているスナイパーだ。決して派手さはないが、ブレ球、カーブ、そしてドライブボールと球種が豊富。短い助走から体重の乗った力強い球をドスンと撃ち込み勝負を決める。
【関連記事】
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「ブンデス再開!! 胃腸炎を患った香川の出場は…」
現地紙コラムニストが綴る――武藤嘉紀のブンデス挑戦記「キャンプ地で前半戦の激闘を振り返る」
【セリエA現地コラム】「ゼロトップ・システム」の生みの親。5年半ぶり復帰のスパレッティはローマをどう変える?
【プレミア現地コラム】「攻めと守り」、「華と汗」が両立するマンチェスター・シティの新戦力が、いよいよ本領発揮!!
【欧州冬のメルカート】現地1月21日に決定した主な移籍|天才肌サラテがフィオレンティーナ、チェルシーで構想外のジロボジがブレーメンへ!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ