• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】徳島2-4広島|MOMはJ1初ゴールの若武者!2発固め打ちの助っ人も高評価

【J1採点&寸評】徳島2-4広島|MOMはJ1初ゴールの若武者!2発固め打ちの助っ人も高評価

カテゴリ:Jリーグ

岡本浩行

2021年12月05日

広島――投入直後の浅野がダメ押し弾

30 柴崎晃誠 6(86分OUT)
過去に徳島でもプレーしていた柴崎。絶妙なCKのコントロールでエゼキエウのゴールをアシストした。

14 エゼキエウ 7.5(63分OUT)
11分、右サイドの藤井からのクロスに頭で合わせてゴールを決めた。35分には、セットプレーからまたしても頭で押し込み、自身初の1試合2得点をゲット。

23 鮎川 峻 6.5(86分OUT)
序盤は裏へ飛び出す動きが徳島の最終ラインを慌てさせ、リードした後は前線からの速いプレスで徳島のビルドアップを遅らせた。
 
交代出場
MF
29 浅野雄也 7(63分IN)

投入直後に徳島のミスから生まれたチャンスを、ゴール前で詰めてダメ押しのゴールを決めた。

MF
26 土肥航大 ―(86分IN)

終盤、前線の柴崎に代わって投入。徳島に押し込まれ、守備に徹する仕事が多かった。

FW
37 ジュニオール・サントス ―(86分IN)

鮎川に代わって投入。カウンターからの攻勢を狙うが、チャンスは生まれなかった。

MF
27 ハイネル ―(90+4分IN)

出場時間が短いため、採点なし。

監督
沢田謙太郎 6.5

就任して未だに勝利がない指揮官は、『謙太郎さんに一勝を』と話す選手に、『自分のために勝て!』と語った。J1最終戦、念願の初勝利をアウェーで掴み取った。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を及第点とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。

取材・文●岡本浩行
 
【関連記事】
「クボが冷血なスーパーヒーローに!」久保建英が冷静に決めた劇的弾を現地メディア激賞!「歴史的な午後になった」
「俺がゴールを運ぶのは違うでしょ」城彰二がプライドを捨てきれなった横浜FC時代を懺悔「最悪だよね、次元が違うと思って…」
「ダイチはとても勤勉だ」フランクフルト指揮官、鎌田大地の“ファンから愛されていない”発言を擁護「刺激的ではないかもしれないが…」
「なにこれ感動」村上主審、最後のイエローカードは槙野智章に。「Jリーグが誇っていい光景」
【徳島】降格決定も…「これが終わりじゃない」キャプテン岩尾憲がスピーチ。「1年で絶対に戻ってくる」指揮官が宣言!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ