• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-1鳥栖|MOMはビッグプレーでチームを救ったアタッカー! ラストゲームの川辺の出来は?

【J1採点&寸評】広島1-1鳥栖|MOMはビッグプレーでチームを救ったアタッカー! ラストゲームの川辺の出来は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月04日

鳥栖――守護神の好守が光る

【警告】広島=なし 鳥栖=なし
【退場】広島=なし 鳥栖=なし
【MAN OF THE MATCH】小屋松知哉(鳥栖)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
鳥栖 6

みんなで我慢強く試合を進めていき、先制点を許しても崩れず、最後に交代選手たちが力を発揮した。

【鳥栖|採点・寸評】
GK
40 朴 一圭 6

キックもセービングも質は高かった。1失点に食い止めて勝点1の獲得に大きく貢献した。

DF
24 飯野七聖 5.5

サイドを破られる場面はなかったが、中にも切り込む柏は捕まえづらく、攻撃の貢献は乏しい。

4 島川俊郎 6
柏やエゼキエウのドリブルへの対応に不安なところもあったが、大きな問題にはならなかった。
 
3 エドゥアルド 5.5
相手がPA内に入ってきても粘り強く守っていたが、味方のミスをカバーしきれず失点。

31 大畑歩夢 5.5(84分OUT)
後半は圧力を受け後退。失点シーンは柏への対応が中途半端になってスペースを空けてしまう。

MF
10 樋口雄太 5

不用意なボールロストが失点につながってしまい、83分のシュートはゴールの外へ。

41 松岡大起 5.5(84分OUT)
テンポよくボールを捌いたが、危険なエリアへ打ち込むパスは多くなく、後半は相手の圧力を受けた。
 
【関連記事】
「ラストチャンスに人生懸けてみたい」スイス移籍の川辺駿が涙の挨拶。移籍容認の広島に感謝
【バイタルエリアの仕事人】vol.5 川辺 駿|代表定着を志すボランチが、影響を受けたレジェンドたち… 対戦相手でも凄みを感じたのは?
【バイタルエリアの仕事人】vol.5 川辺 駿|「一切無駄がなかった」広島の司令塔が語った理想の形と苦境との向き合い方
【J1】神戸が3位浮上、2位横浜はオナイウ&前田弾で5連勝!スイス移籍・川辺駿は国内ラストゲームを勝利で飾れず
【バイタルエリアの仕事人】vol.6 玉田圭司|「ミスしても全然いい」大事なのは自信を失わず、やり続けること

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ