• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】広島1-1鳥栖|MOMはビッグプレーでチームを救ったアタッカー! ラストゲームの川辺の出来は?

【J1採点&寸評】広島1-1鳥栖|MOMはビッグプレーでチームを救ったアタッカー! ラストゲームの川辺の出来は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月04日

広島――最後まできっちりと試合をコントロールできなかった

【警告】広島=なし 鳥栖=なし
【退場】広島=なし 鳥栖=なし
【MAN OF THE MATCH】小屋松知哉(鳥栖)

画像を見る

[J1リーグ21節]広島1-1鳥栖/7月3日(土)/Eスタ

【チーム採点・寸評】
広島 6

後半に前への推進力がアップして先制点を奪取。コントロールできていた試合だったが、最後まできっちりとコントロールできなかった。

【動画】スイス移籍、川辺のラストパフォーマンスは? 広島vs鳥栖戦ハイライト

【広島|採点・寸評】 
GK
38 大迫敬介 6

ピンチ自体が少なかった中、一つひとつのプレーを正確に行なっていた。最後の失点は責められない。

DF
2 野上結貴 5.5

抜け出てきた小屋松に対応してシュートコースを塞いだが、中に戻ってきている選手がおらず失点。

4 荒木隼人 5.5
54分にはエリア内に侵入してきた林をストップ。カバーは早く、それぞれの対応を丁寧にしていたが。

19 佐々木翔 5.5
相手FWに仕事をさせていなかったが、パワープレーから失点。全体的にルーズボールへの反応が遅れた。
 
MF
15 藤井智也 6

クロスを入れる時に味方と意図が合わないこともあるが、後半は相手を押し込んだ。

8 川辺 駿 6
攻撃でも守備でも存在感は光った。勝って最後を飾りたかったが、ファミリーに感謝を語って旅立った。

6 青山敏弘 6
タフに戦って危険なエリアで相手に自由を与えなかった。最後は足が攣ってしまった。

18 柏 好文 6.5(76分OUT)
サイドを突破するシーンは少なくても、中に切れ込んで仕事。ジュニオール・サントスのゴールをお膳立て。
 
【関連記事】
「ラストチャンスに人生懸けてみたい」スイス移籍の川辺駿が涙の挨拶。移籍容認の広島に感謝
【バイタルエリアの仕事人】vol.5 川辺 駿|代表定着を志すボランチが、影響を受けたレジェンドたち… 対戦相手でも凄みを感じたのは?
【バイタルエリアの仕事人】vol.5 川辺 駿|「一切無駄がなかった」広島の司令塔が語った理想の形と苦境との向き合い方
【J1】神戸が3位浮上、2位横浜はオナイウ&前田弾で5連勝!スイス移籍・川辺駿は国内ラストゲームを勝利で飾れず
【バイタルエリアの仕事人】vol.6 玉田圭司|「ミスしても全然いい」大事なのは自信を失わず、やり続けること

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ