• トップ
  • ニュース一覧
  • 【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」 ポルトガル代表編】浮かび上がるのはC・ロナウド不要論?

【数字が語るEURO2020優勝候補の「切り札」 ポルトガル代表編】浮かび上がるのはC・ロナウド不要論?

カテゴリ:国際大会

手嶋真彦

2021年06月11日

最も意外な数字はC・ロナウドに関する勝率

意外にもC・ロナウドの勝率はさほど高くない。むしろ不在時の勝率が上がる結果に。(C) Getty Images

画像を見る

 CBのペペとともに切り札となりえるのは、18歳にして今大会の登録メンバーに抜擢された左サイドバックのヌーノ・メンデスかもしれない。分析対象30試合における勝率は0%だったが、出場したのは1試合のみ。今年3月のW杯予選は、それぞれ勝利を収めたアゼルバイジャン戦とアンドラ戦の2試合(どちらも対象30試合には含まれていない)に先発フル出場している。
 


 最も意外な数字は、C・ロナウドだった。勝率は50%(22試合11勝)にとどまり、不在時勝率(62%/8試合5勝)のほうが高かったのだ。勝率50%から不在時勝率62%を引いた「-12%」は、ポルトガルのエントリーメンバー中、下から数えたほうが早い19位だと数字は語る(ランキングはこちらhttps://footystats.org/jp/uefa-euro#portugal)。CFの、つまりC・ロナウドの控えと予想されるアンドレ・シウバは勝率50%(20試合10勝)、不在時勝率60%(10試合6勝)だったので、実はクリロナと大差がない。

 クリスチアーノ・ロナウドはポルトガル代表に絶対不可欠なのだろうか?

 もしかするとこれ、もう“愚問”じゃないかもしれませんね。

データ参照元 https://footystats.org/jp/

取材・文●手嶋真彦
【関連記事】
【EURO2020 特設ページ】記事一覧/日程・結果/順位表
優勝候補フランスの”黄金のトライアングル”がいきなり躓き? 負傷のベンゼマがドイツとの初戦出場に暗雲【現地発】
「イタリアでの目標は達成」C・ロナウドの“謎めいた投稿”に現地騒然!「ユーベでの任務は完了か」
「本を読んで情報を得るのが好き」モラタがC・ロナウドの意外な一面を明かす!代表で背負う7番への熱い想いも
「ずばり、行き先はリスボン!」C・ロナウド所有の“スーパーカー7台”が真夜中に謎のお引っ越し!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ