【J1採点&寸評】福岡2-1湘南|敵エースを封じ逆転弾をゲット!6連勝に貢献した福岡ブラジル人DFを最高評価

カテゴリ:Jリーグ

中倉一志

2021年05月23日

湘南――前半はプレスの強度で相手を上回るが…

【警告】福岡=奈良(57分) 湘南=中村(79分)
【退場】福岡=なし 湘南=なし
【MAN OF THE MATCH】ドウグラス・グローリ(福岡)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
湘南 5.5

ハードワークに徹した前半はプレスの強度で福岡を上回り相手に何もさせない展開だったが、決定機を作り出せずに1点止まり。後半は修正を図る福岡に対応できずに流れを引き渡し、逆転負けを喫した。

【湘南|採点・寸評】
GK
1 谷 晃生 6

セットプレーから2失点も、PKを止めたほか、終了間際に攻撃参加から好機を作るなど、パフォーマンスは悪くない。

DF
4 舘 幸希 6

流れの中からはチャンスを与えず。高い集中力を発揮して最終ラインを崩さなかった。

3 石原広教 6
安定感あるプレーで最終ラインを統率。左サイドに正確なロングフィードを送り、攻撃の起点にもなった。

32 田中 聡 6
意思統一が図られた最終ラインで安定したプレーを披露。高い位置へ駆け上がって攻撃参加も見せた。
 
MF
6 岡本拓也 6(75分OUT)

左サイドとのバランスを取りながらのプレーは安定感があった。及第点の出来。

20 名古新太郎 6.5(75分OUT)
オフサイドラインぎりぎりのところから飛び出して貴重な先制点をゲット。攻守にわたるハードワークが印象的。

25 中村 駿 6.5
先制点をアシスト。セカンドボールを拾い、積極的にボールを受けて、テンポの良いパスでリズムを作った。
 
【関連記事】
「僕はイニエスタの偉大さをずっと…」アビスパ福岡スウェーデン人DFが母国メディアに語った日本での生活
「みんなミスをしたくないんだと思う」福岡スウェーデン人DFが母国に伝えた日本サッカーと日本社会
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
福岡アビチアの“2021スペユニ”ムービーが好評!「試合に出場しても違和感なさそう」
「アビチア衣装がもう懐かしい」“博多のエンジェル”がJリーグの日に想い伝える「恩返しできるように」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ市場オープンへ!
    6月1日発売
    2023 SUMMER TRANSFER
    夏の移籍
    「完全ガイド」
    決戦目前! CL決勝展望も
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ