• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜1-0C大阪|MOMは決勝点のオナイウではなく…。敗れたC大阪も守備陣には高評価を

【J1採点&寸評】横浜1-0C大阪|MOMは決勝点のオナイウではなく…。敗れたC大阪も守備陣には高評価を

カテゴリ:Jリーグ

古沢侑大(サッカーダイジェスト編集部)

2021年04月07日

C大阪――19歳の西尾は素晴らしいパフォーマンス

【警告】横浜=仲川(45分)、高野(54分) C大阪=松田陸(35分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】チアゴ・マルチンス(横浜)

画像を見る

【チーム採点|寸評】
C大阪 5.5

新型コロナウイルスの影響でクルピ監督に加え、数人の選手が欠場。統率の取れたディフェンスで粘ったものの、一瞬の隙を突かれて勝点を失った。

【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 6

横浜の素早いプレスにはめられる前にロングボールで回避。失点シーンは至近距離からのシュートでノーチャンス。

DF
2 松田 陸 6

オーバーラップの回数は少ないながら守備で奮闘。ポジションの近い進藤や西川との連係は攻守両面で良好だった。

3 進藤亮佑 6.5
C大阪ではリーグ戦初先発。コンビを組んだ西尾とともに身体を張り、流れの中から得点を許さなかった。

16 新井直人 6 (89分OUT)
対人に強く、一か八かの縦パスより堅実なパスを選択。攻撃に厚みを加えられれば、さらなる高評価に。

33 西尾隆矢 6.5
最適なポジショニングを取り続けて攻撃を弾けば、味方のミスも涼しい顔でカバー。チームが引き分けていればMOMに推したかった。
 
MF
5 藤田直之 6

CBが前に出れば最終ラインに、SBが抜かれればサイドへカバー。地味ながらも気の利いた働きを続けた。

10 清武弘嗣 6
ハーフウェイライン付近からシュートを狙えば、精密なスルーパスでチャンスを演出。柔軟な発想や確かなテクニックで変化をもたらした。

18 西川 潤 5.5 (71分OUT)
左足の技術やスピードは時折見せたが、サポートに恵まれず。キッカーを務めたセットプレーも得点につなげられなかった。

25 奥埜博亮 6
派手さはないものの、的確なポジショニングで強固な守備組織の構築に貢献。欲を言えば攻撃にももう少し加わりたかった。
 
【関連記事】
【J1ベストイレブン】鳥栖の無失点記録を止めた奥埜がMVP!川崎、徳島、神戸、浦和から2名ずつ選出|7節
「モデルさんか何かかなぁ」Jリーグ『サポコレ』の女子サポにファン喝采!「スタジアム女神」
ビジャが選ぶ『注目のJリーガー3選』! スペインのレジェンドも「凄すぎる」と驚愕したのは?
「ハリウッド最大のスターと関係を…」本田圭佑の“変貌”に欧州驚愕!「ピッチでプレーするだけの選手とは違う」
「エグいな」「寒イボ立った」蹴れるのは地球上で2人だけ? GK西川周作の“弾丸ロングフィード”に脚光!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ