【J1採点&寸評】川崎 1-0 柏|王者の勝負強さはさすが。改めて光った三笘の突破力

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2021年03月13日

柏――守備陣は終盤まで耐えたが…

【警告】川崎=脇坂(37分) 柏=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】三笘 薫(川崎)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
柏 5.5
ソリッドで激しい守備でボールを奪いカウンターへ。そこまでは計画通りも、指揮官が語ったようにラストパス、フィニッシュの精度を欠き、ゴールは奪えず。悪くない内容も勝利が遠い。

【柏|採点・寸評】
GK
17
 キム・スンギュ 6
守備網を崩された失点シーンは止めるのが難しいものだった。それ以外では落ち着いたセーブで、田中の2本の鋭いシュートも阻んだ。つなぐ意識も。

DF
6 高橋峻希 5
直前に激しいタックルで三笘の突破を食い止めていたが、その後に三笘に突破を許す痛恨のプレー。終了間際には田中のシュートへ身体を投げ出すなど奮闘は評価したいが……。

44 上島拓巳 5.5
空中戦や前への守備で強さを発揮する。ただ、クロスをクリアし切れなかったシーンなど粗さも見られた。

15 染谷悠太 5.5
全体に声をかけながら上島とともに最終ラインを統率。後半途中までは耐えたが、0-1での敗戦には納得はできないだろう。
 
 
20 三丸 拡 5.5
マッチアップした家長に激しい守備で対応。田中のシュートをブロックしたシーンも。もっとも終盤には家長のシュートを止め切れなかった。「6」寄りの「5.5」。

MF
8 ヒシャルジソン 6
最終ラインの防波堤として椎橋とともに中盤の強度を上げた。攻撃面では上積みを果たせずも、ボールを追い続けた。

26 椎橋慧也 6(86OUT
中盤でヒシャルジソンとともに穴を開けずに川崎の攻撃を迎え撃った。欲を言えば攻撃面でもう少し変化を加えたかった。

10 江坂 任 5.5
呉屋とともに前線からパスコースを限定し、ボールを受ければ相手をいなしながら味方へ。もっとも決定機的な仕事はできなかった。



 
【関連記事】
【J1】川崎が盤石の5連勝! C大阪は大久保の今季5点目など4発完勝! 鹿島は荒木の3戦連発弾でドローに持ち込む|4節
川崎、1-0で柏を振り切り開幕5連勝を達成!三笘の圧巻アシストから家長が今季3点目をゲット
【川崎】鬼木達監督も称賛。「こりゃ強い」を象徴するレアンドロ・ダミアンと小林悠の姿
鬼木達監督が“好調”大久保嘉人へかけた言葉「改めてストライカーだな」
「存在感エグすぎる」「次元が違う」三笘薫のドリブル突破が止まらない!! 柏戦の驚愕アシストに大反響

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ