鬼木達監督が“好調”大久保嘉人へかけた言葉「改めてストライカーだな」

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2021年03月11日

川崎戦では2ゴールの活躍

開幕4戦で4ゴールの大久保。C大阪の一員として等々力に戻った川崎戦では2ゴールの活躍を見せた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 開幕したばかりの新シーズンのトピックとして、挙げられるのが大久保嘉人の活躍ぶりだろう。15年ぶりに復帰したC大阪戦での初戦・柏戦でいきなりゴールを決めると、続く川崎戦では圧巻の2ゴール。そしてFC東京戦では3試合連続ゴール。3月10日の清水戦では点を奪えなかったものの、38歳のストライカーのインパクトは抜群と言えるだろう。

 特に古巣対戦となった11節・川崎戦(他チームに先立って開催)での2ゴールは素晴らしかった。

 開始5分、右サイド、相手ペナルティエリアのやや外でボールを持つと、右足を強振。ブレ球気味に放たれたボールは名手・チョン・ソンリョンが精一杯伸ばした手をかすめてネットに突き刺さった。

 さらに1-1で迎えた22分には巧みなポジショニングで右サイドから松田陸が上げたクロスを逆サイドでプッシュ。ともに雄叫びを上げるゴールセレブレーションで健在ぶりを示したのだ。

「やっぱりボールが集まるのが一番、大きいです。今まで点を取れていなかったんですけど、最後のところにいるけど、ボールが来ない。見てもらえない。今は、いれば、来る。そこが自分にとって一番大きいです。チームのために決めてやろうという気持ちでやれているので、いい感じだと思います」

 本人は好調の要因をそう語る。
 そしてピッチの上では獰猛な獣のようなハンターも、古巣の川崎サポーターからも活躍を祝福される愛されるキャラクターでもある。

 川崎戦後にはベンチ前でかつて指導を受けた鬼木達監督からも、なにやら言葉をかけられていた。どんなメッセージを送られたのか、数日後に指揮官に尋ねると、こう答えてくれた。

「今、調子な良いなという話と、うちの時によく取るなという話を、そして取るなよという言葉をかけました(笑)。

 身体のキレも良いようですし、改めてストライカーだなと感じましたね。だからこそ改めて声をかけにいったという形でした」

“改めてストライカーだな”――その言葉はかつての教え子が活躍する喜びや、ひとりの選手へのリスペクトを感じられるものだった。

 多くの人々から期待を集める選手である。今後のさらなる活躍にも注目したい。

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
  
【関連記事】
【川崎】鬼木達監督も称賛。「こりゃ強い」を象徴するレアンドロ・ダミアンと小林悠の姿
1部昇格1年目で驚異の無敗優勝!川崎以上の独走で衝撃を与えたタイ王者には元Jリーガーの名も
「54歳の新シーズンが始まった」カズの最年長出場記録更新に仏独メディアも驚き!「メッシが生まれる前にキャリアを…」
「少しでも成長した姿を見せたかった」清武弘嗣が恩返しの決勝弾! ロティーナ前監督への熱い想いを吐露
ほぼベスト!日本と対戦するU-24アルゼンチン代表が招集メンバー21名を発表! “OA枠”で選出されたのは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ