C大阪――GKキム・ジンヒョンが痛恨のミス

【警告】FC東京=A・シルバ(37分)、森重(79分) C大阪=瀬古(19分)、原川(69分)
【退場】FC東京=なし C大阪=なし
【MAN OF THE MATCH】森重真人(FC東京)
【チーム採点・寸評】
C大阪 5.5
開幕から3試合続けて複数得点を奪うなど良い面もあったが、後半途中からチームの意識が揃わず前線と守備陣が大きく間延びしてしまう悪い面も見られた。テクニカルな選手が多い一方で劣勢時にチームを奮い立たせるようなピッチ上のリーダーの必要性も感じた。
【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 4.5
西尾のバックパスの処理を誤り、田川に詰め寄られて失点。相手がギアを変えてきた時間帯だっただけに、その後の試合展開も左右する痛恨のミスとなってしまった。
DF
2 松田 陸 5.5
攻撃時は相手の脅威になり、守備でも悪くなかったが、アディショナルタイムにアダイウトンを倒してしまい、決勝弾に繋がるFKを献上。
14 丸橋祐介 6
清武、原川という攻撃の起点となっていた同サイドを助け、51分のクロスなど回数こそ少なかったが攻撃にも参加した。
C大阪 5.5
開幕から3試合続けて複数得点を奪うなど良い面もあったが、後半途中からチームの意識が揃わず前線と守備陣が大きく間延びしてしまう悪い面も見られた。テクニカルな選手が多い一方で劣勢時にチームを奮い立たせるようなピッチ上のリーダーの必要性も感じた。
【C大阪|採点・寸評】
GK
21 キム・ジンヒョン 4.5
西尾のバックパスの処理を誤り、田川に詰め寄られて失点。相手がギアを変えてきた時間帯だっただけに、その後の試合展開も左右する痛恨のミスとなってしまった。
DF
2 松田 陸 5.5
攻撃時は相手の脅威になり、守備でも悪くなかったが、アディショナルタイムにアダイウトンを倒してしまい、決勝弾に繋がるFKを献上。
14 丸橋祐介 6
清武、原川という攻撃の起点となっていた同サイドを助け、51分のクロスなど回数こそ少なかったが攻撃にも参加した。
15 瀬古歩夢 5.5(59分OUT)
前半のうちにイエローカードをもらう。フィードで見せ場を作る場面もあったが、トータルでは可もなく不可もなくという印象。後半早々に交代となった。
33 西尾隆矢 5.5
1失点目につながるバックパスはそこまで責任があるものではなかった。狙われた場面も多かったが、83分のレアンドロのシュートを顔面ブロックするなど気持ちの入ったプレーも披露。
MF
4 原川 力 6
相手ペースの時間帯に見事な連係から、移籍後初得点を決めた。個人としては悪くなかったが、狙いの定まらないチームの守備にリーダーシップを発揮してピッチ上で解決策を示したかった。
10 清武弘嗣 6
攻撃時には違いを作り出した。原川のシュートに繋がった58分のゴール前でのスルーも流石だった。
前半のうちにイエローカードをもらう。フィードで見せ場を作る場面もあったが、トータルでは可もなく不可もなくという印象。後半早々に交代となった。
33 西尾隆矢 5.5
1失点目につながるバックパスはそこまで責任があるものではなかった。狙われた場面も多かったが、83分のレアンドロのシュートを顔面ブロックするなど気持ちの入ったプレーも披露。
MF
4 原川 力 6
相手ペースの時間帯に見事な連係から、移籍後初得点を決めた。個人としては悪くなかったが、狙いの定まらないチームの守備にリーダーシップを発揮してピッチ上で解決策を示したかった。
10 清武弘嗣 6
攻撃時には違いを作り出した。原川のシュートに繋がった58分のゴール前でのスルーも流石だった。