• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】C大阪4-1横浜|2Gのストライカー2人&十八番の“切り返し”で右サイド制圧のレフティに高評価!

【J1採点&寸評】C大阪4-1横浜|2Gのストライカー2人&十八番の“切り返し”で右サイド制圧のレフティに高評価!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年10月18日

横浜――10分の失点から流れを失う

【警告】C大阪=豊川(88分) 横浜=J・サントス(28分)
【退場】C大阪=なし 横浜=なし
【MAN OF THE MATCH】奥埜博亮(C大阪)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
横浜 5
大阪でのアウェー2連戦の2戦目は、大敗に終わった。ダブルボランチの4-3-3を形成し序盤は主導権を握るも、10分の失点から流れを失い、後半に入って突き放された。ACLの変則日程により、これが週2試合ペースの19連戦目。ポステコグルー監督は「今日の試合で見えたのは選手の疲労」と振り返った。

【横浜|採点・寸評】
GK
21 梶川裕嗣 5
角度のない位置からニアサイドを抜かれた2失点目は止めたかった。3失点目は頭上を越された。

DF
27 松原 健 5.5
1失点目の場面では、ファーサイドに攻め上がった木本につられたか。何度か効果的な攻撃参加はあった。

15 伊藤槙人 5.5
奥埜に背後を取られ1失点目を献上。3失点目の場面でも豊川に対するカバーが遅れた。

44 畠中槙之輔 5.5
ハイラインの裏を突かれるなど大量4失点。58分には惜しいヘディングシュートもあったが…。

5 ティーラトン 5
マッチアップした坂元のドリブルに対応できず、良いようにやられてしまった。水沼のゴールはアシスト。
 
MF
8 喜田拓也 6
扇原とダブルボランチを形成。自身は出場停止明けで配球などに縦への意識は見えた。

6 扇原貴宏 5.5(74分OUT
古巣相手にボールの出し入れなどで変化を付けようとしたが、思うような働きはできず。

9 マルコス・ジュニオール 5.5(67分OUT
39分に放った右足シュートは左ポスト直撃。バイタルエリアでのパスミスが目立った印象。
 
【関連記事】
【C大阪】「人生のなかでも難しい」圧巻2発の豊川雄太が芸術的ループ弾を自己評価!「こぼれ球のゴールも一緒」
「個人技による名誉あるゴールだ」堂安律がCL王者バイエルンから奪ったブンデス初ゴールを独メディアが称賛!
「この機会を待っていた…」久保建英がついにスタメンか!“冷遇批判”の指揮官が注目コメント
「長友とはとてもウマがあった」名手カッサーノがインテル&ミラン時代を回想!「中国でひどいケンカも…」
「時々オフサイドラインが曲がる」ダービーで殊勲弾を“消された”リバプール主将がVARに皮肉! クロップも思わず…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ