「しょうがない」に込められた、内田篤人のやりきれなさ

カテゴリ:ワールド

寺野典子

2015年03月11日

これから1試合も出ないなら出ないで、しょうがない。

来季のCL出場権獲得を目指す熾烈な争いのなかで、怪我を抱える内田はブンデスリーガでどのように起用されていくのだろうか。(C)Getty Images

画像を見る

 来季のCL本選出場権を掴めるのは、ブンデスリーガの1位から3位。4位はプレーオフに回る。24節終了時点で、3位のボルシアMGから6位のアウクスブルクまでの4チームが、勝点差3の中で競り合っているのだ。現在5位のシャルケにとって、右SBの一番手である内田の完全離脱は避けなければならない。
 
「今、チームは良い感じだし、俺のコンディションは別にして、俺がいなくてもこのメンバーで問題はないと思う。でも監督は、なんとか2か月持たせたいという感じの雰囲気で話していたから。これから(自分の)出場時間が短くなっていくと思うけど、こうやってちょっとずつ出してもらえればプツンと切れないから。ありがたいと言えばありがたいし、これから1試合も出ないなら出ないで、しょうがない」
 
 この夜、内田は「しょうがない」と何度も口にした。この言葉でしか、気持ちを整理できないのだろう。
 
「CLが終わっちゃうと、あぁ終わっちゃったなぁという気持ちに、毎年なる。やっぱり出たかったね、90分。まあ、しょうがないんだけど」
 
 やりきれない想いを振り払うように、「しょうがない」と繰り返しても、やっぱり、やりきれない想いは残る。そして、そういう感情との付き合いは、これからもずっと続くに違いない。膝の痛みを感じるたびに、なにかを後悔しても始まらない。
 
 アスリートにとって、膝や腰などは、一度痛めてしまうと完治が難しいと言われる。痛みが和らぎ、気持ち良くプレーできる日もあれば、そうじゃない日もある。負傷した身体といかに付き合っていくか――という経験をしているアスリートは少なくない。
 
「治らないと言われたから、治らないんだけど。そんなことを言ってもしょうがないから、やり続けるしかない。変わらずに毎日、しっかり準備して、練習をちゃんとやって、試合をちゃんとやって。その繰り返しだと思う。
 
 今日、10分しか(試合に)出られなかったのもしょうがない。なにも話をしてくれない監督もいるけど、(ディ・マッテオ監督は)俺の意見まで聞いてくれたし、向こうの意見も言ってくれて。それで俺は納得しているから。あとは自分でコンディションを上げていくしかない。俺の身体の問題だから」
 
 これまでと同じように、内田篤人はまた一歩、前に歩みを進める。そうやって切り拓き、乗り越えてきた。それが彼のキャリアの礎だから。
 
 今日、精一杯の力を尽くす。そうやって辿り着いたのがCLの舞台。その魅力を知っているからこそ、歩みを止めることはできないはずだ。

取材・文:寺野典子(フリーライター)
【関連記事】
【CLポイント解説】バルネッタでなく攻守にバランスの取れた内田が先発起用されていたなら…
【CL速報】R・マドリーがシャルケを退けベスト8へ
【SD独占インタビュー】内田篤人――もう一段、上のステージへ
【ブンデス】ルールダービーで対戦した香川と内田。地元紙の評価は!?
内田篤人は最多出場記録更新中!! 日本人選手のチャンピオンズ・リーグにおける記録集
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「本田はミランで唯一、変わる必要のない選手だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ