【J1採点&寸評】横浜3-1仙台|3得点すべてを演出したブラジリアンがMOM!

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年09月24日

仙台――気持ちのこもった平岡のシュートブロック

【警告】横浜=なし 仙台=西村(30分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】エリキ(横浜)

画像を見る

[J1第18節]横浜3-1仙台/9月23日/日産ス

【チーム採点・寸評】
仙台 5
先制点も奪った最初の15分頃までは良いリズムを作れていた。しかし、時間の経過とともに相手の攻撃力に押されて失点を重ねてしまった。ボールを前に運んでも、連動性あるアタックを思うように繰り出せなかった。

【仙台|採点・寸評】
GK
24 小畑裕馬 5.5
3失点と悔しい内容。とはいえ、25分の際どいシュートを止めるなど、ファインセーブも少なくなかった。

DF
36 柳 貴博 5.5
高い集中力で堅実な守備を見せた一方で、横浜FW陣のハイプレスに苦戦したか。攻撃面でのサポートも物足りなかった。

39 金 正也 5
J・サントスに厳しく対応したが、自由にさせてしまうシーンも。相手の厚みのある攻撃を撥ね返せなかった。

13 平岡康裕 5.5
失点を食い止められなかったものの、果敢なシュートブロックでチームを鼓舞。気持ちのこもったプレーが目を引いた。
 
MF
3 飯尾竜太朗 5(82分OUT)
身体を張った守備は悪くなかったが、1失点目ではM・ジュニオールの動きに一歩、遅れを取ってしまったのは痛恨だった。

37 中原彰吾 5.5(73分OUT)
自陣エリア内でキープしたところをエリキに奪われて失点を招く。危ない場面によく顔を出して奮闘していたのだが……。

6 兵藤慎剛 5.5
馬力あるプレーで攻守の両局面でタフに戦ったが、結果には結びつかず。47分にはCKの流れから左足で狙うも枠を捉えなかった。

2 パラ 5
対面の水沼との1対1では簡単に負けなかったが、パスを使われると上手く抑え込めず、劣勢を強いられた。
 
【関連記事】
先制を許した横浜だが、頼れる助っ人の3発で仙台に鮮やかな逆転勝利!
【横浜】「すごく良いチームに――」今季二度目の3連勝。扇原貴宏が語るたしかな充実感
【横浜】軌道に乗ってきた新システム3-4-2-1。その効果と手応えは?
ホームで勝てず16位に沈む仙台…ベテラン関口訓充がチームに求める「責任」「強度」
「おかえり!」「もしかして?」仙台のMFクエンカが投稿した決意表明写真にファンも反応!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ