• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鹿島2-1仙台|ダイナミズムを生み出したSBは特筆に値。試合を決めた途中出場のFWも「7」

【J1採点&寸評】鹿島2-1仙台|ダイナミズムを生み出したSBは特筆に値。試合を決めた途中出場のFWも「7」

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年09月10日

仙台――2失点のスウォビィクはファインセーブも

【警告】鹿島=なし 仙台=浜崎(21分)、椎橋(90+5分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】小泉 慶(鹿島)

画像を見る

[J1第15節]鹿島2-1仙台/9月9日/カシマ

【チーム採点・寸評】
仙台 5.5
ボールを握る鹿島に対し、引き気味に構えすぎた印象。2点ビハインドから1点差に詰め寄ったが、反撃もそこまで。これで5戦未勝利と苦しい状況に。

【仙台|採点・寸評】
GK
27 ヤクブ・スウォビィク 5.5
痛恨の2失点。ただ29分のエヴェラウドのヘッド、48分の荒木のミドルもファインセーブと、実力通りのパフォーマンスも示した。

DF
36 柳 貴博 5.5
簡単に相手に前を向かせず、粘り強い守備はまずまず。ただ、攻撃面では今ひとつインパクトが足りなかった。

16 吉野恭平 5.5(31分OUT)
危ない場面を招くパスミスはあったが、試合開始から動き自体は悪くなかった。前半途中に無念の負傷交代。

23 シマオ・マテ 5.5
開幕戦以来となるスタメン出場。エヴェラウドとは見応えのあるマッチアップ。ハードかつ冷静に戦ったが、失点は防げなかった。

45 真瀬拓海 5.5(71分OUT)
試合前の蜂須賀の負傷により、急きょ先発。1対1では落ち着いた対応を見せていたが、流れを変えるプレーは少なかった。
 
MF
26 浜崎拓磨 5
精力的に走り続けたが、中盤の攻防ではなかなか相手を圧倒できなかった。永戸へのラフなタックルでイエローカード。

5 椎橋慧也 5.5
守備面で奮闘を見せた一方、そこから攻撃につなげる過程で、本来の能力を発揮し切れなかった部分があった。

7 関口訓充 5.5(71分OUT)
スペースに動き出し、パスを受けて攻撃を組み立てようとしたが、奏功せず。4分のコントロールショットは敵GKに阻まれる。
 
【関連記事】
鹿島が追いすがる仙台を退ける。4連勝に導くゴールを決めたのは…
【鹿島】「自信にはなる」待望の復帰弾。上田綺世のさらなるゴール量産に期待したい
【鹿島】内田篤人に「あいつ、やるな」と思わせる小泉慶。右SBの熾烈な争いの行方は――
【鹿島】「若手の自分たちが勢いを持って――」高卒ルーキー荒木遼太郎の心意気
9月7日発売!! 【永久保存版】内田篤人引退特集号

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ