【J1採点&寸評】横浜FC1-1仙台|攻守両面で存在感を示したアンカーを最高評価に

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年07月13日

仙台――パスミスもあった蜂須賀だが1アシストで挽回

【警告】横浜FC=なし 仙台=長沢(12分)、椎橋(18分)、田中(90分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】椎橋慧也(仙台)

画像を見る

[J1第4節]横浜FC1-1仙台/7月12日/ニッパツ

【チーム採点・寸評】
仙台 5.5
リードを許す苦しい展開も、同点に追いついた後半はシュート7本と厚みのある攻撃。エンジンがかかるのが遅かったか。

【仙台|採点・寸評】
GK
24 小畑裕馬 5.5
逆サイドを狙った一美のシュートは止められず。失点以外は、大きな失態もなく安定したセービングを見せた。

DF 
4 蜂須賀孝治 6
パスミスもあったが、前半終了間際にはクロスから好機を演出。57分にはA・ゲデスの同点弾につながる正確なロングパス。

16 吉野恭平 5.5
失点の場面では一美に背後をとられ、最後も捕まえきれず。4バックの連係面は問題なかっただけに、悔しい結果に。

13 平岡康裕 6
終始、冷静さを失わずに相手の侵入を阻止。果敢なシュートブロックなど、堅実なディフェンスを見せた。

14 石原崇兆 6
機を見た攻め上がりから好クロスでチャンスを創出。攻守のバランスを整えながら、隙をうかがった。
 
MF
7 関口訓充 5.5(60分OUT)
狙いすましたボール奪取など、常にアンテナを張って奮闘したが、相手に脅威を与えるまでには至らず。

5 椎橋慧也 6.5 MAN OF THE MATCH
要所でタイトな守備を見せ、ピンチの芽を未然に積む。広いエリアをカバーしつつ、マイボールにすれば効果的なパスワークでチームを操舵した。

8 松下佳貴 5.5(88分OUT)
動き自体は悪くなかったが、インパクトあるプレーは限られていた。50分のヘディングシュートは枠を捉え切れなかった。
 
【関連記事】
ともに“次の1点”が奪えず。横浜FCと仙台の一戦は1-1のドロー決着
【横浜FC】「選手たちの表情を見て…」下平監督が語る“勝点1”の手応え
【横浜FCの最新序列】相性抜群の若き2トップ!俊輔、レアンドロ、松井らを擁す中盤は多士済々
【仙台】「もっとゴールに絡みたい」J1初スタメン初ゴールのFW山田寛人が見せる貪欲さ
【ベガルタ仙台の最新序列】18歳ルーキーGKが正GK奪取も!? 前線はロシア帰りの西村の加入で大激戦

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ