• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜FC1-2札幌|圧巻2ゴールの鈴木が最高点。2失点に絡んだ田代は厳しく評価

【J1採点&寸評】横浜FC1-2札幌|圧巻2ゴールの鈴木が最高点。2失点に絡んだ田代は厳しく評価

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年07月05日

札幌――3バックはいずれも「5.5」

【警告】横浜FC=武田(78分) 札幌=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】鈴木武蔵(札幌)

画像を見る

[J1第2節]横浜FC1-2札幌/7月4日/ニッパツ

【チーム採点・寸評】
札幌 6
ポゼッションの質では相手を上回る内容。後半の途中からは割り切った戦いで、確実に勝点3を手繰り寄せる。

【札幌|採点・寸評】
GK
1 菅野孝憲 6
一美との1対1は止められなかったが、38分の立て続けのピンチをビッグセーブ。後半も安定していた。

DF
3 進藤亮佑 5.5
攻撃面の躍動感をいつもより欠いていた印象だ。守備面では粘り強いプレーで相手の侵入を阻止した。

10 宮澤裕樹 5.5(87分OUT)
クレバーな振る舞いで3バックを統率。読みの鋭いカットも。ただ、効果的なビルドアップは少なかったか。

5 福森晃斗 5.5
正確なサイドチェンジは相変わらず。失点の場面では、目の前でターンする一美を止めることができなかった。
 
MF
19 白井康介 6(87分OUT)
チャンスと見るや、スピードを上げて右サイドから切り込む。守備の局面でも馬力あるプレーで奮闘した。

27 荒野拓馬 6(73分OUT)
狭いエリアでも前を向いて、ボールを運ぶ。前線と最終ラインの“中継役”として、頼りになる存在だった。

8 深井一希 5.5(58分OUT)
ボランチでコンビを組む荒野との連係は問題なかったが、もう少しダイナミズムが欲しかったか。

4 菅 大輝 6
同サイドのマギーニョと見応えあるマッチアップ。激しくバトルして、簡単に突破を許さなかった。
 
【関連記事】
横浜FCは“3枚替え”も実らず…武蔵の2ゴールで札幌が盤石の勝点3!
広島がL・ペレイラの2ゴールなど3発快勝で好発進! 神戸はポゼッションで相手を上回るも…
レッズ対マリノスは壮絶な打ち合いもスコアレスドロー決着!天野、小池ら新戦力のデビューも
勝利の遠い“ザーゴ鹿島”…荒れ模様の一戦を谷口&長谷川弾で川崎が制す
渡辺剛の決勝弾でFC東京が柏を1-0で撃破!荒れ模様の試合で柏はヒシャルジソンの退場が響く

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ