• トップ
  • ニュース一覧
  • 「右足でのゴールは偶然ではなく必然」久保建英のパーソナルコーチ・中西哲生氏が明かす“逆足の2ゴール”

「右足でのゴールは偶然ではなく必然」久保建英のパーソナルコーチ・中西哲生氏が明かす“逆足の2ゴール”

カテゴリ:海外日本人

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年06月20日

「目標はマドリーに戻ることではない」

パーソナルトレーナーという立場で久保について語ってくれた中西氏。※写真は取材中のスクリーンショット

画像を見る

――パーソナルコーチとしては感慨深いですね。

「昔やっていた練習がフラッシュバックしたりもします。ああやって練習していたことが
ラ・リーガでこうなるんだ、みたいな。右足のキックは、左足をいつか助けてくれると思ってずっと練習してきたんですが、早くもそれが活きた。それを気づかせてくれたのはアンリ。トップ・オブ・トップがどうトレーニングしてるかなんて、普通に生きてきたら分からないじゃないですか。あの時のアーセナルは、(ロベール・)ピレスや(デニス・)ベルカンプもいて、いちばん強い時だった。ヴェンゲルのおかげで、トップレーヤーの練習を間近で見たり、彼らが話していることを聞いたりできたことが、建英への指導にも生きているんです。

 僕は中村俊輔選手(現・横浜FC)にも映像を提供していたので、ヴェンゲルに指導を受けたことやストイコビッチとプレーしたことが、俊輔に繋がり、それがまた建英やピピに受け継がれている。自分がこれまで培ってきたことを通して、トップレーヤーがここは絶対に重要だと考えていることを、建英やピピに僕なりの方法で伝えていきたい、という思いが強いですね」

――目標であるマドリーのトップチーム昇格については?

「(トップに上がることが)目標ではないです。目標はマドリーに戻って活躍すること。いつもそういう捉え方をしていて、バルサやマドリーに行くのが目的じゃなくて、そこで活躍して、バロンドールを獲るという所まで意識を持って建英はやっているだろうし、持っていなきゃいけない。(マドリーに)戻ることよりも、戻って結果出すことが大事ですし、いつもそういう考え方でここまでずっとやってきてました。まだまだ先は長いし、やるべきことはたくさんある。とはいえ、1年目としては素晴らしい滑り出しをしているし、最高の経験を積んでいると僕は感じます」

取材・文●江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)
協力●DAZN
 
【関連記事】
「ひとつの言葉が劇的にチームを変えた」愛弟子・中西哲生氏が明かす名将ヴェンゲルの“グランパス改革”/前編
「クボの生意気なプレーに世界が感動」久保建英の華麗な“股抜きパス”に現地感嘆!「他に抜け道はなかった」
「宝石の価値は再び…」久保建英にスペイン有力クラブからオファー殺到!? 全国紙が去就を占う
「ラモスに罰を与えた」「勇敢だ」イ・ガンインの“3度蹴り”レッドにまさかの称賛? 韓国国内の声をアジア・メディアが紹介!
「人間業じゃない!」「ロナウジーニョを思い出す」久保建英のノールック&背面トラップにファン衝撃!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ