• トップ
  • ニュース一覧
  • 【W杯アジア予選を突破した日】南ア行き決定の試合後、本田圭佑は言った「持ってるよな、あいつ」

【W杯アジア予選を突破した日】南ア行き決定の試合後、本田圭佑は言った「持ってるよな、あいつ」

カテゴリ:連載・コラム

佐藤俊

2020年05月02日

南アでの戦いが終わった後、岡崎は言った「圭佑は、何か持っている」

予選ではポジションを掴めなかった本田だが、本大会では1トップとして日本を牽引した。(C) Getty Images

画像を見る

 本田にポジションを奪われたことに対しても冷静だった。
「圭佑に1トップを取られたのは悔しいですし、欲を言えば試合に出たい。いろいろ思うところはあるけど、チームが勝つためには仕方がない。スタメンじゃないけど、圭佑に負けたという気持ちはないです。ポジティブに考えれば、力をためて途中から出て、爆発させてやろうと思っているんで」

 カメルーン戦で決めた決勝ゴールについても「あそこで冷静に決めるのは凄い。ワンチャンスで決めるのはFWの一番理想的なゴール」と、ストライカーとして結果を出した本田を認めていた。

 ふたりがともに結果を出したのは、デンマーク戦だった。

 その試合、本田はシュートを撃たずに岡崎にパスをして、3点目のゴールをアシストした。友情のゴールに見えたが、本田は「あそこでパスを出してしまうことはストライカーとして、どうか。当然ダメでしょう」と試合後、厳しい表情を見せた。のちにモスクワで、本田に「なぜ、あそこで岡崎にパスを出したのか」と聞いたことがあった。本田は「それを話すと長くなるんで、また今度」と言ったが、その答えはまだもらっていない。

 岡崎は、ウズベキスタン戦でヒーローになり、「ワールドカップでは自分が中心になって戦いたい」という決意表明もした。中山雅史以来の泥臭いゴールが似合う男のプレーに、多くのファンが期待した。しかし、指揮官の大胆な決断によってエースの座を失った。一方、本田は南アフリカ・ワールドカップで大活躍し、一気に日本のエースになった。

南アフリカでの戦いが終わった後、岡崎はこう語った。
「圭佑は、何か持っている。ただ、俺もこのままで終わらない。ここからが大事だと思う」

 奇しくも、それはウズベキスタン戦で本田が語ったのと同じ言葉だった。

 そして、これから4年後、ふたりはブラジル・ワールドカップでともに主力として戦うことになる。

文●佐藤 俊(スポーツライター)
【関連記事】
【W杯アジア予選を突破した日】ドイツ行きを決めた“無観客試合” 選手たちはなぜ素直に喜べなかったのか?
風間八宏が選ぶJ歴代ベスト11「伸二と嘉人は日本が生んだ天才」
森保ジャパン再検証<攻撃的MF編>“三銃士”を軸に定位置争いは大混戦!長友絶賛のスピードスターには決定力も
【名勝負の後日談】「ジーコの技は誰にも止められない」82W杯、ブラジル最高傑作のチームはなぜ敗れたのか?<後編>
【日本代表 隠れ名勝負】痺れる展開でエースの一発、5万大観衆を熱狂させたカズダンス! そしてドーハへ…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ