• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】鳥栖0-2広島|トーレスを抑えた荒木がMOM!敗れた鳥栖は再び最下位に…

【J1採点&寸評】鳥栖0-2広島|トーレスを抑えた荒木がMOM!敗れた鳥栖は再び最下位に…

カテゴリ:Jリーグ

荒木英喜

2019年07月14日

広島――追加点のハイネルは「6.5」に

【警告】鳥栖=なし 広島=野上(51分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】荒木隼人(広島)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
広島  6
得意のサイド攻撃が炸裂する場面は多くなかったが、パトリックの強さをゴールにつなげて勝利。
 
広島|採点・寸評
GK
  卓人 
鳥栖の決定的なチャンスが少なく、安定した守備を見せ、キックでも貢献していた。

DF
 野上結貴 
クエンカに食いつくことはあったが。特に大きなミスはなく、無失点勝利に貢献した。

MAN OF THE MATCH
22 荒木隼人 
トーレスを相手にしながらも冷静に守備陣をリード。先制弾も決めるなど攻守にわたる活躍を見せて、文句なしのMOM。
 

19 佐々木  5.5
前半はアン・ヨンウとのマッチアップでは後手を踏み、クロスを上げられた。しかし、後半は粘りを見せて自由には上げさせなかった。
 
MF  
44 ハイネル 6.586OUT
38分、切り返しからシュートを放つもGKに阻まれる。しかし、80分に貴重なゴールを決めて試合を決定づけた。
 
40 川辺 駿 
30分くらいから前への推進力を出してチャンスメイク。67分に森島に出したパスは見事だったがゴールならず。

15 稲垣 祥 5.565OUT
地味に守備を続けながら、ビルドアップでもしっかりと関わったが、後半の立ち上がりから鳥栖の攻撃を止められずに途中交代。
【関連記事】
運命を変えた直訴「シャドーでやりたいです」。森島司をブレイクへ導いた壮絶ドラマ【広島】
"育成のサンフレッチェ"が開幕戦で見せた新世代台頭の兆し。レジェンドの胸にも熱いものが…
「やっぱり千両役者だなと」2得点のトーレスを鳥栖指揮官が称賛。ファンからは「引退しないで!」と惜しむ声も
“誤審ゴール”に浦和指揮官は憤りを隠さず…「サッカーの中身の話をすればいいのかどうかすら分からない」
磐田が鈴木新監督の采配的中で最下位脱出!直接対決を落とした松本は前田大然の幻のゴールが...

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ