• トップ
  • ニュース一覧
  • “誤審ゴール”に浦和指揮官は憤りを隠さず…「サッカーの中身の話をすればいいのかどうかすら分からない」

“誤審ゴール”に浦和指揮官は憤りを隠さず…「サッカーの中身の話をすればいいのかどうかすら分からない」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月13日

「テレビを見ている人がどう感じたか分からないが…」

大槻監督の猛抗議も実らず…二転三転の末に横浜のゴールが認められた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 横浜F・マリノスに1-3で敗れたJ1リーグ19節後のフラッシュインタビューで、浦和レッズの大槻毅監督が複雑な胸の内を明かした。
 
「あまりしゃべることがない。なかなか難しいゲームでした」
 
 憮然とした表情でそう語ったのは、ジャッジへの不信感があったからだろう。
 
 問題のシーンは、浦和が1点ビハインドで迎えた59分に起きた。横浜の遠藤渓太がエジガル・ジュニオとのワンツーでペナルティエリア内に侵入し、右足を振り抜く。このシュートが仲川輝人に当たり、ネットを揺らした。映像で振り返る限り、仲川は明らかにオフサイドポジションにおり、一時は松尾一主審もこれを認めてゴールを取り消した。しかし、主審はその後に両監督を呼んで事情を説明し、判定を差し戻して横浜の2点リードで試合を再開させたのだ。

 実に9分間も試合が中断したあげく、明らかなオフサイドが認められずにゴールと判定されたのだから、不満に思うのも当然だろう。
 
「サッカーの中身の話をすればいいのかどうかすら分からない。選手は素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたと思います。僕はテレビを見ている人がどう感じたか分からないが、我々の選手に関してはベンチから見ていても誇らしかった。ただ、結果に関しては残念だったということです」
 
 そう絞り出した指揮官は、「我々は次に向かってまた頑張るだけです」と気丈に語ってインタビューを締めた。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
判定が二転三転して会場騒然…2位・横浜が3-1で浦和を下すも後味の悪い試合に
VARは"誤審問題"の解決策になるのか? ハンドの基準は? 導入による影響は?
浦和vs.湘南の誤審騒動を経て「判定の可視化」の議論は新たな局面へ!? ゴールネットの網目やモノの置き場にも一考の余地あり?
磐田が鈴木新監督の采配的中で最下位脱出!直接対決を落とした松本は前田大然の幻のゴールが...
森保監督の前でオナイウ阿道が圧巻の2発!! 大分が逆転勝利で札幌との上位対決を制す

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ