• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪2-1長崎|成長の跡を示した18歳ルーキーを最高評価! クラブの歴史に名を刻む大活躍!!

【J1採点&寸評】G大阪2-1長崎|成長の跡を示した18歳ルーキーを最高評価! クラブの歴史に名を刻む大活躍!!

カテゴリ:Jリーグ

飯間 健

2018年11月25日

長崎――中村、小野瀬の動きに、後手に回るシーンが多発

【警告】なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】中村敬斗(G大阪)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
長崎 6
J2降格が決まった直後の一戦だったが泥臭く戦った。最後までチーム全体が集中力の高さを保った
 
【長崎|採点・寸評】
GK
30 徳重健太 6
16本のシュートを浴びるなか、ファン・ウイジョの決定的なシュートをセーブするなど奮闘した、
 
DF
32 徳永悠平 6
前半はG大阪の中村の仕掛けに後手を踏むシーンが多かったが、後半はやや修正。縦パスで攻撃の起点。
 
45 ヨルディ・バイス 6
勇気を持って高いディフェンスラインをキープし続けた。攻撃ではセットプレー時に迫力のあるプレー。
 
5 田上大地 5.5
小野瀬のランニングに付いていけず1失点目の一因になったのは減点材料。それ以外のミスはなかった。
 
MF
15 島田 譲 5.5(62分OUT)
可能性のある左足キックはあったが、得点には結びつかず。守備でもプレスを掛けきれず、リズム作れず。
 
38 磯村亮太 6
機を見た攻撃参加。前後半に1本ずつ惜しいシュートを放ったが、ネットを揺らすまでは至らなかった。
 
3 飯尾竜太朗 6(67分OUT)
一時は同点に追いつくJ1初ゴール。右サイドの高い位置から何度もチャンスに絡んだが負傷交代した。
【関連記事】
圧巻9連勝の立役者、今野泰幸が明かす「指揮官ツネと新生ガンバの真髄」
突然の政権交代が転機に。ガンバを9連勝に導いた18歳の大器、中村敬斗がついに覚醒!
ガンバ宮本監督がホーム最終戦後に熱弁!! 破竹の9連勝を可能にした「3つの要因」は?
ポドルスキを取るか、チャナティップを取るか? 外国人枠の拡大で問われるJクラブのビジョン
【G大阪】宮本監督も吸収力の高さを絶賛!! 6戦連発の韓国代表FWファン・ウィジョが“ケチャドバ”状態

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ