• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】長崎0-1横浜|17位以下が決定した長崎、GK徳重は好守を見せるも攻撃陣が不発に

【J1採点&寸評】長崎0-1横浜|17位以下が決定した長崎、GK徳重は好守を見せるも攻撃陣が不発に

カテゴリ:Jリーグ

藤原裕久

2018年11月11日

横浜――守備陣が隙を見せずに対応

【警告】長崎=黒木(40分)、中村(78分) 横浜=なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】イッペイ・シノヅカ(横浜)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
横浜 6.5
立ち上がりはチャンスを作りながらも、PKを止められるなど難しい流れになった。それでも後半にアグレッシブな仕掛けを継続して長崎を押し込み、最後は交代した選手の活躍で長崎の粘り強い守備を打ち破った。
 
【横浜|採点・寸評】
GK
21 飯倉大樹 6.5
16分に飯尾の決定的なシュートを止め、その後も長崎のカウンターに対して冷静に対応した。
 
DF
27 松原 健 6
仲川との連係で縦の突破を狙ったが。、パスをカットされることもあり、もう少し工夫が欲しかった。
 
13 チアゴ・マルチンス 6.5
1対1での対応を含めて崩れることなくドゥシャンとともに守備を支え、最後まで長崎にゴールを決めさせなかった。
 
2 ドゥシャン 6.5
高さと強さを見せていた。長崎のカウンターを警戒してか、前半は前へボールを運ぶシーンは少なかったが、後半に攻め上がって決勝点に絡む。

24 山中亮輔 6.5
積極的に前に仕掛けるプレーでチャンスを作った。特に個を活かした突破からの配球は長崎にとって驚異だった。

MF
6 扇原貴宏 6
立ち上がりは長崎のプレスを外す良い散らしを見せられずにいたが、時間経過ととも落ち着いてパスを出せるようになった。
 
9 大津祐樹 5.5
味方にスペースやコースを作る動きは見せ、ミスも無かったが、自身のプレーでは脅威を与えることができなかった。
 
【関連記事】
長崎の17位以下が確定するも、他力本願で残留に望み。高木監督は「誇りを持って残り2試合を戦いたい」
神戸の選手はイニエスタに頼り過ぎ!? 英国人特派は“スペイン巨星対決”をどう見たのか?
「10万人の心を挫折に追い込み、夢を実現した」AFCがACL初制覇の鹿島アントラーズを讃える!
「私はチームを“日本化”させた」ハリルが大不振の古豪を蘇らせ4連勝!老将が語る好調の秘訣
「スウェット姿がまた可愛い!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが“誕生日会”の模様を公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ