• トップ
  • ニュース一覧
  • 【岩政大樹】”新ビッグ3”に共通する「まず自分で」の意識。日本代表はメンタリティのスタンダードが変わった

【岩政大樹】”新ビッグ3”に共通する「まず自分で」の意識。日本代表はメンタリティのスタンダードが変わった

カテゴリ:連載・コラム

岩政大樹

2018年10月17日

中島、南野、堂安は新たな”ビック3”と呼ばれるようになるのか

中島(10番)ら有望な若手は、もはや世界は遠いものだと感じていないようだ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 南アフリカ・ワールドカップで岡田監督の元、結果を出した日本代表の自信はザッケローニ監督に引き継がれた後も続き、本田、香川、岡崎という新世代の若者たちがその後の日本の戦いを示し、そして実際に今日まで日本を引っ張りました。中島、南野、堂安は新たな”ビック3”と呼ばれるようになるのか。このウルグアイ戦が、いつか日本サッカーを振り返ったときに語り継がれるような試合となったことは確実です。
 
【著者プロフィール】
岩政大樹(いわまさ・だいき)/1982年1月30日、山口県出身。鹿島で不動のCBとして活躍し、2007年からJ1リーグ3連覇を達成。2010年の南アフリカW杯メンバーにも選出された。現在は、東京ユナイテッドFCで選手兼コーチを務める。
 
【日本代表PHOTO】日本 4-3 ウルグアイ|南野が2ゴールの活躍! 強豪相手に4発で森保ジャパン3連勝

【日本代表PHOTO】ウルグアイ戦を彩った「美女サポーター」
 
【関連記事】
【ウルグアイ戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、PHOTOギャラリーetc.
長友佑都の確信。「『日本はこんなに強いのか』。彼らふたりは本気の目でそう言ってくれた」
【ウルグアイ戦|戦評】森保ジャパンの指標が見えたゲーム。南米の雄を下したメンバーが今後の基準だ
「日韓の違いは…」ウルグアイの老将が東アジアの2チームを比較
日本対ウルグアイ戦を彩った「美女サポーター」をご紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ