熟練の英国人記者がパナマを一蹴した森保ジャパンに感銘「ワクワクが止まらない!」

カテゴリ:日本代表

マイケル・プラストウ

2018年10月13日

ウルグアイ戦でひとつの答が提示されるはずだ

金曜日の韓国戦で苦杯を舐めたウルグアイだが、中3日の日本戦ではよりコンディションが高まっているだろう。森保ジャパンにとってはビッグトライアルだ。C)Getty Images

画像を見る

 ジェットコースターだと考えれば、ここからアジアカップまでの3か月でなにが起こっても不思議ではないだろう。ウルグアイ戦で守備が大きく破綻するかもしれないし、現状はきわめてスムーズな攻撃も機能しなくなるかもしれない。もっと強い相手と戦わなければ真価は問えないということだ。
 
 コスタリカ戦とパナマ戦はあくまで予行練習。世界最高水準のタレントと総合力を有するウルグアイとの90分間で、ひとまずはひとつの答が提示されるはずだ。あくまで、アグレッシブなスタンスを貫いてもらいたい。
 
――――――――――◆―――――――――◆――――――――――――
 
著者プロフィール
マイケル・プラストウ/1959年、英国のサセックス州出身。80年に初来日。91年に英国の老舗サッカー専門誌『ワールドサッカー』の日本担当となり、現在に至る。日本代表やJリーグのみならず、アジアカップやACLも精力的に取材し、アジアを幅広くカバー。常に第一線で活躍してきた名物記者だ。ケンブリッジ大学卒。
 
【関連記事】
南野を持ち上げ過ぎるべきではない。トラップやターンの質はまだ香川のほうが上だ
「中島と堂安のセットがいい」英誌・熟練記者が考える“森保ジャパン・理想の先発11人”
【パナマ戦|動画&記事一覧】解説:釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、指揮官の思考、PHOTOギャラリーetc.
「韓国と日本の比較は避けられない」ウルグアイ撃破に沸く韓国メディアが16日の"大一番"に注目
「笑っちゃうほどカワイイ!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナが2か月ぶりに自撮り写真を公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ