西野ジャパンを縁の下で支える"クローザー"山口蛍の矜持

カテゴリ:日本代表

佐藤俊

2018年07月02日

過去のワールドカップに見られなかったことがチーム内に起きている

チームの団結力は日に日に高まっている。(C)Getty Images

画像を見る

 それでも、ひとつでも多く勝てる要素を自分たち側につけていくことが必要だ。決勝トーナメントは、あらゆるものを味方につけて、ようやく勝てる難しいステージ。ベルギー戦に勝てば、日本サッカーの新たな歴史を作ることになる。
 
「そうですね。僕自身、ベスト16が初めてですし、ここにいる時点でもうすごい経験だと思っています。でも、さらにひとつ上にいくために、みんなでまとまって戦って行きたいと思います」
 
 ワールドカップの試合を多くの選手で見て、戦術やプレーについてお互いに意見を交換するなど、過去のワールドカップに見られなかったことがチーム内に起きている。それだけチームはひとつにまとまってきているということだ。
 
 ベルギーに勝ち、日本は未知の世界に足を踏み入れることができるか。山口はクローザーとして準備をして、出番を待つ。

取材・文●佐藤俊(スポーツライター)
【関連記事】
運命のベルギー戦、最終オッズが確定! 想像以上の圧倒的な査定差で…【ロシアW杯】
ベルギー代表が抱える"ふたつの弱点"。攻撃はタレント揃いだが…【ロシアW杯】
川島から相談されていた西野監督。「1、2戦目を終えた段階で…」【ロシアW杯】
いざベルギー戦。絶対にハマってはいけないシチュエーションとは?【ロシアW杯】
イニエスタが代表引退を電撃発表!「夢に見ていたお別れではないけど…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ