大宮――GK加藤が好セーブで下支え。

【警告】横浜=マルティノス(75分) 大宮=河本(28分)、M・トスカーノ(42分・90+3分)、マテウス(44分)、奥井(71分)
【退場】M・トスカーノ(90+2分)
【MAN OF THE MATCH】中町公祐(横浜)
【チーム採点・寸評】
大宮 5.5
横谷の今季初ゴールで先制に成功したが、ボールポゼッションでは後手を踏んだ。ゲーム終盤にはM・トスカーノが不必要なファウルで退場になるなど苦しい展開だっただけに、勝点1を獲れただけでも良かったか。
【大宮|採点・寸評】
GK
1 加藤順大 6.5
前半から幾度となくファインセーブを披露してゴールを守る。この選手の好パフォーマンスがなければ瓦解していた。
DF
19 奥井 諒 5.5
状況を見極めての積極的なオーバーラップは評価できるが、上がってからのクロス精度に大きな課題を残す。
2 菊地光将 6
特にゲーム終盤は、相手に主導権を握られるなかで身体を張ったシュートブロックが光った。加藤とともによく守った。
3 河本裕之 6
チーム事情によって後半から左サイドバックにスライド。不慣れなポジションだったが経験値の高さを生かして無難にこなす。
13 渡部大輔 5.5(HT IN)
早い時間帯にH・ヴィエイラと接触して負傷。前半45分間はなんとかプレーしたが、ハーフタイムに交代した。
MF
17 横谷 繁 6.5(59分OUT)
逆サイドからのクロスに対して大外から入り込んでヘディングでゴール。意外にもこれが今季初ゴールとなった。
37 カウエ 6
攻守両面でフィジカル能力の高さを見せた一方で、ボランチとして気の利いた球出しなどはほとんどなかった。
大宮 5.5
横谷の今季初ゴールで先制に成功したが、ボールポゼッションでは後手を踏んだ。ゲーム終盤にはM・トスカーノが不必要なファウルで退場になるなど苦しい展開だっただけに、勝点1を獲れただけでも良かったか。
【大宮|採点・寸評】
GK
1 加藤順大 6.5
前半から幾度となくファインセーブを披露してゴールを守る。この選手の好パフォーマンスがなければ瓦解していた。
DF
19 奥井 諒 5.5
状況を見極めての積極的なオーバーラップは評価できるが、上がってからのクロス精度に大きな課題を残す。
2 菊地光将 6
特にゲーム終盤は、相手に主導権を握られるなかで身体を張ったシュートブロックが光った。加藤とともによく守った。
3 河本裕之 6
チーム事情によって後半から左サイドバックにスライド。不慣れなポジションだったが経験値の高さを生かして無難にこなす。
13 渡部大輔 5.5(HT IN)
早い時間帯にH・ヴィエイラと接触して負傷。前半45分間はなんとかプレーしたが、ハーフタイムに交代した。
MF
17 横谷 繁 6.5(59分OUT)
逆サイドからのクロスに対して大外から入り込んでヘディングでゴール。意外にもこれが今季初ゴールとなった。
37 カウエ 6
攻守両面でフィジカル能力の高さを見せた一方で、ボランチとして気の利いた球出しなどはほとんどなかった。