• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜1-1大宮|決め手を欠いた両チームのFW陣。内容では横浜が圧倒したが…

【J1採点&寸評】横浜1-1大宮|決め手を欠いた両チームのFW陣。内容では横浜が圧倒したが…

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2017年10月14日

横浜――勝点2を落とすようなゲームに。

【警告】横浜=マルティノス(75分) 大宮=河本(28分)、M・トスカーノ(42分・90+3分)、マテウス(44分)、奥井(71分)
【退場】M・トスカーノ(90+2分)
【MAN OF THE MATCH】中町公祐(横浜)

画像を見る

[J1リーグ29節]横浜1-1大宮/10月14日/日産ス

【チーム採点・寸評】
横浜 6
前半に不意を突かれる格好で先制を許し、ビハインドで折り返す。後半に中町がミドルシュートを決めて同点に追いついたが、終盤はチャンスを生かしきれず。内容的には勝点2を落とすようなゲームになってしまった。
 
【横浜|採点・寸評】
GK
21 飯倉大樹 6
失点場面のシュートを防ぐのは難しい。問題視するならばゴールキックだが、試合全体を考えると及第点は与えられる。
 
DF
18 遠藤渓太 5.5
不慣れな右サイドバックで奮闘。攻撃時の思い切りの良さはポジティブな材料とはいえ、リスク管理はまだまだ。
 
22 中澤佑二 6.5
遠藤の背後のスペースをケアしつつ、中央に侵入してきた相手にもしっかり対応。水際でのブロック技術も光った。
 
2 パク・ジョンス 6
良い姿勢でボールをキープし、相手のプレッシャーを簡単にいなす。パスミスも散見されたが、全体的には及第点。
 
24 山中亮輔 6
序盤から果敢にオーバーラップを仕掛け、シュートやクロスに関与した。それだけに目に見える結果が欲しかった。
 
MF
8 中町公祐 6.5
MAN OF THE MATCH
相手を押し込んだ状態からミドルシュートを決める。守りでも球際の強さを発揮し、要所でボール奪取能力の高さを披露。
 
5 喜田拓也 6
相手のカウンターに備えたポジショニングでチームのバランスを支える。あとは攻撃にアクセントを加えるプレーを求めたい。
【関連記事】
【J1採点&寸評】清水0-3磐田|静岡ダービー完勝の立役者は名波監督も称えたアタッカー
【J1採点&寸評】川崎3-2仙台|衝撃の大逆転!! MOMは3分で圧巻ミドル2発の主将
大宮がアウェー横浜戦で痛恨ドロー…しかもM・トスカーノが次節出場停止に
メッシの大爆発は必然だった!? エクアドル代表の5選手がドンチャン騒ぎで無期限追放に
「30万ユーロというバカげた移籍金でやって来た」エイバル乾貴士を全国紙が特集!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ