• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J2採点&寸評】千葉 2-1 山口|清武が最後に大仕事!山口に同点ゴールをもたらした岸田、小塚も評価

【J2採点&寸評】千葉 2-1 山口|清武が最後に大仕事!山口に同点ゴールをもたらした岸田、小塚も評価

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年08月11日

山口――両CBは奮闘したが…。

【警告】千葉=なし 山口=L・ラモス(18分)、岸田(90+2分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】清武功暉(千葉)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
山口 5.5
前半は無失点で終える上々の出来。後半は失点するも、同点によく追いついた。ただ、その後に力尽きた。
 
 【山口|採点・寸評】
GK
42 吉満大介 5
今季初出場。監督の抜擢に応えるように積極的にプレーした。もっともボールをファンブルするシーンがあり、失点場面でもクリアが中途半端になった。
 
DF
2 宮城雅史 6
激しすぎる面もあったが、果敢なタックルで千葉攻撃陣から自由を奪った。相手に前に入られた場合も最後まで身体を寄せるなど、戦う姿勢を貫いた。

4 福元洋平 6
2失点も個人のパフォーマンスは悪くなかった。後半の千葉の猛攻にも宮城とともに耐え、反撃の時を待った。
 
16 パク・チャニョン 5(73 OUT
前半は穴を空けなかったが、後半は苦しい出来に。自らのサイドを崩されて失点し、清武、乾のコンビに後手を踏んだ。
 
21 廣木雄磨 5.5
オーバーラップを控え、ディフェンスに専心。両SBをそつなくこなすも、後半はやや息切れした印象だ。
 
MF
8 小野瀬康介 5.5
守備で奮闘。前半は対面した乾のオーバーラップを抑え込んだ。失点後はドリブルで仕掛けるも、効果的に攻撃に絡めなかった。
 
5 佐藤健太郎 6
古巣を相手に落ち着いたパフォーマンスを披露。派手さはなかったが、ボールを回収し、味方に的確につなげた。
 
15 池上丈二 5.5(63分 OUT
トップ下で起用され動き回った。しかし、シュートは0本。良いアピールとはならなかった。
 
11 鳥養祐矢 5
ボランチとして出場もパスにばらつきがあり、中盤を落ち着かせられなかった。周囲へのコーチングは良かったが……。
 
17 加藤大樹 5.5
7分に相手最終ラインの裏に抜け出すも戻ってきた溝渕にシュートをブロックされた。後半途中からは左SBとしてプレーした。
【関連記事】
【J2】日程・結果
『パワサカ』HEROインタビュー 高橋壱晟(ジェフユナイテッド千葉)<前編>
【リーガのブレイク候補10選】セメド、柴崎、ダニ・セバジョスなど逸材揃い!
ヘタフェ番記者が開幕スタメンを予想!「ガクはチームに調和をもたらす目玉選手」
レアンドロ・ドミンゲスが”KING KAZU”を語る。「あの年齢でまだ現役なんて。しかも…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ