• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】新潟 0-2 横浜|新加入FWが希望の光も新潟は90分間持続せず。横浜のふたつの2戦連発弾に沈む

【J1採点&寸評】新潟 0-2 横浜|新加入FWが希望の光も新潟は90分間持続せず。横浜のふたつの2戦連発弾に沈む

カテゴリ:Jリーグ

藤井雅彦

2017年08月06日

横浜――山中が2試合連続の好アシスト。マルティノス、天野は2戦連発!

【警告】新潟=ホニ(23分)、原(28分)、磯村(37分) 横浜=中町(27分)、金井(76分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】マルティノス(横浜)

画像を見る

横浜 6
前半は新潟に主導権を譲ったものの、ピンチがありながら無失点でしのいだことが結果につながった。好調の山中のクロスをマルティノスが押し込んで先制し、天野が豪快なミドルシュートを叩き込む。両者ともに貴重な2試合連続弾となった。
 
【横浜|採点・寸評】
GK
21 飯倉大樹 6
試合序盤、ホニのミドルシュートをセーブすることに成功。ミスのないプレーで無失点勝利の立役者となった。
 
DF
13 金井貢史 6
攻撃面で目立つプレーはなかった。一方の守備面では、持ち味のポジショニングでピンチの芽を未然に積んでいった。
 
22 中澤佑二 6.5
前節の清水戦で負傷した箇所を抱えながらも、それを感じさせないプレーを披露。ディフェンスリーダーとして戦った。
 
34 ミロシュ・デゲネク 6
細かなミスは散見されるが、最後のところで身体を張って防ぐ。今後は安定感を出すためにプレーの質を高めたい。
 
24 山中亮輔 6.5
前節の清水戦に続いて正確なクロスでアシストに成功。守備でも穴を開けるシーンは見られず、勢いに乗っている。
 
MF
8 中町公祐 6(76分OUT)
メンバー構成上、中盤の底を務めた。相手エリア内に入っていく派手さはなかったが、地味な仕事を堅実にこなす。
 
14 天野 純 6.5
前半から狙っていたミドルシュートが後半にゴールネットを揺らした。違いを生み出すスペシャリティを発揮。
 
10 齋藤 学 6
この試合でもゴールできなかったが、チームのために必要な仕事を黙々とこなす。ヘディングでアシスト数を伸ばした。
 
25 前田直輝 6
トップ下で先発し、相手の背後を狙い続けた。先制点の場面はマルティノスがいなくても前田が決めていただろう。
 
20 マルティノス 6.5(83分OUT)MAN OF THE MATCH
前半は空回り気味だったが、右サイドにポジションを移した後半に先制点を挙げて2試合連続ゴールを記録した。
【関連記事】
【柏×神戸】ポドルスキが中谷の肘打ちに激怒!一触即発の雰囲気に…
連勝ストップに名波監督が「こういうゲームにしたのは自分たち」と反省の弁。一方で松井大輔への温かいエールも
【川崎】シュート23本で1点…。中村、小林、阿部が多摩川クラシコドローを猛省
C大阪が暫定首位キープも、指揮官は「残念に思う」と反省したワケは?
【FC東京】久々の等々力は「最高だった」と大久保嘉人。盟友・石川直宏の引退発表については…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ