浦和――数的不利のなかでも柏木が奮闘。

【警告】札幌=チャナティップ(4分)、都倉(39分)、ク・ソンユン(57分)、宮澤(76分) 浦和=なし
【退場】札幌=なし 浦和=槙野(39分)
【MAN OF THE MATCH】兵藤慎剛(札幌)
【チーム採点・寸評】
浦和 6
主審のジャッジに苦しんだが、負傷者を出して9人となってからも札幌を内容面で上回った。敗れはしたが、力は示した。
【浦和|採点・寸評】
GK
1 西川周作 6
2失点はしたものの、プレーには安定感があった。要所で攻撃の起点も担った。
DF
5 槙野智章 4.5
都倉との接触プレーの際に顔面を蹴ったとして退場処分に。今後の挽回に期待。
6 遠藤 航 6
前半は若干、低調ながらも、数的不利となった後半は積極的に攻撃に絡み、シュートも放った。
46 森脇良太 5.5(HT OUT)
パフォーマンスが悪かったとまでは言えないが、持ち味をなかなか出しきれず前半だけで退いた。
MF
10 柏木陽介 6.5
ふたり少なくなった状況から何度もチャンスを演出。レベルの高さを感じさせるプレーを披露した。
18 駒井善成 5.5
期待されたのは決定機の演出だったが、なかなか効果的なプレーを見せられなかった。
22 阿部勇樹 5.5
チームが良い状態の時に見せるサイドチェンジがなかなかできず。攻撃を活性化できなかった。
浦和 6
主審のジャッジに苦しんだが、負傷者を出して9人となってからも札幌を内容面で上回った。敗れはしたが、力は示した。
【浦和|採点・寸評】
GK
1 西川周作 6
2失点はしたものの、プレーには安定感があった。要所で攻撃の起点も担った。
DF
5 槙野智章 4.5
都倉との接触プレーの際に顔面を蹴ったとして退場処分に。今後の挽回に期待。
6 遠藤 航 6
前半は若干、低調ながらも、数的不利となった後半は積極的に攻撃に絡み、シュートも放った。
46 森脇良太 5.5(HT OUT)
パフォーマンスが悪かったとまでは言えないが、持ち味をなかなか出しきれず前半だけで退いた。
MF
10 柏木陽介 6.5
ふたり少なくなった状況から何度もチャンスを演出。レベルの高さを感じさせるプレーを披露した。
18 駒井善成 5.5
期待されたのは決定機の演出だったが、なかなか効果的なプレーを見せられなかった。
22 阿部勇樹 5.5
チームが良い状態の時に見せるサイドチェンジがなかなかできず。攻撃を活性化できなかった。