スタイルなきハリルジャパン。日本代表はブラジルW杯以降、空白の時間を過ごしている

カテゴリ:日本代表

佐藤俊

2016年10月13日

長谷部を中心として選手たちが「こういうサッカーをしたい」と提案してもいい。

守備一辺倒になったオーストラリア戦は、4年前からの退化を感じさせた。写真:佐藤 明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 たぶん、選手たちも自分たちがどういうスタイルで戦うべきか、どういうサッカーをすべきか、明確に見えていない。目先の試合に勝つことに精一杯の状況では、そういう余裕もないだろう。絵に描いただけの4-3-3では戦うのは難しいというのは周知の事実だ。スタイルとビジョンなき指揮官の下では、これからも不安定な試合が続き、混乱が起きるだろう。
 
 監督に半旗を翻すとか、そうしたエキセントリックなことではなく、長谷部を中心として選手たちが「こういうサッカーをしたい」と提案してもいいのではないだろうか。ザッケローニ時代には、よくそういう話をしていたし、監督に意見を言うのは欧州では普通のことだ。
 
Jリーグでも川崎や浦和などスタイルを持つチームは見ていて楽しいし、強い。スタイルという軸ができれば対戦相手やアウェーの環境によって戦い方を変えることも、またそれを押し通して勝つこともできる。
 
 ブラジル・ワールドカップ以降、日本代表は空白の時間を過ごしつつあるように思える。その無駄を活かすためには、これからの決断が重要になる。

取材・文:佐藤 俊(フリーライター)
【関連記事】
【プレー分析|本田圭佑】後半はトーンダウンも、CFとして可能性を示した“新機軸”
【韓国メディアの視点】豪州戦の日本評は極めて辛辣。「プライド捨てた日本」「カモメだけが一生懸命に飛んでいた」
【豪州1-1日本|ハイライト動画&記事一覧】解説:セルジオ越後・釜本邦茂・金田喜稔、香川プレー分析、本田・原口らの戦評 etc.
「中学生だよね?」市船指揮官も感嘆する久保建英の存在感。帰国後1年半の成果はどこに?
ピケの引退宣言に揺れるスペイン代表…。急務なのは慰留よりも後継者探しだ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ