• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本4-5ナイジェリア|採点&寸評】堅守の手倉森ジャパンはどこへ…。自滅で最も大事な初戦を落とす

【日本4-5ナイジェリア|採点&寸評】堅守の手倉森ジャパンはどこへ…。自滅で最も大事な初戦を落とす

カテゴリ:日本代表

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年08月05日

途中出場でゴールを挙げた浅野と鈴木は及第点。

PKで1点を返した興梠。ポストワークは安定していた。写真:JMPA/小倉直樹

画像を見る

[交代出場]
FW
16 浅野拓磨 6(53分IN)
後半早々に登場。悪い流れを変えようと縦横無尽にボールを追い掛け、自慢のスピードで脅威に。大差のなかでの得点ではあったが、2戦目以降につなげる意味では明るい材料をもたらした。

FW
11 鈴木武蔵 6(70分IN)
興梠に代わって1トップへ。79分にはボールを奪ってひとりでカウンターに持ち込むもゴールネットは揺らせず。しかし、浅野とともに背後を狙うプレーはわずかな可能性を感じさせ、試合終了間際には意地の一撃を決めた。
 
MF
9 矢島慎也 ―(76分IN)
浅野にボールが入ると左サイドをフリーランニング。懸命にフォローに回ったが、周囲と連動できず、ボールをキープしてタメを回数もほどんどなく、持ち味は半減してしまった。

監督
手倉森誠 4
「先制点を取る」「先に点を与えない」というゲームプランがあっさりと崩壊。2得点を挙げ、一度は同点に追いついたまでは良かったが、再び守備が崩れてしまっては打つ手がなかった。
 
取材・文:小田智史(サッカーダイジェスト特派)
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【リオ五輪】5失点の修正には大手術が不可欠。CBは植田&岩波の鉄板コンビを復活させよ!
【セルジオ越後】これが手倉森ジャパンの実力。試合の2時間前に現地入りしたナイジェリアだったら、ぎりぎり勝てたかもね
金田喜稔がナイジェリア戦を斬る!「なぜ自分たちのサッカーをやらなかったのか? 原点に立ち返ってほしい」
【リオ五輪】切り札の浅野は「1点差なら俺がなんとかする」。あとがないコロンビア戦で爆発なるか
金田喜稔がナイジェリア戦を斬る!「なぜ自分たちのサッカーをやらなかったのか? 原点に立ち返ってほしい」
【藤田俊哉の目】ミス連発のナイジェリア戦に見えた日本選手の「国際経験」不足

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ