• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】福岡×FC東京|最後の最後に濱田が逆転弾!FC東京は攻撃の札が機能不全で…

【J1採点&寸評】福岡×FC東京|最後の最後に濱田が逆転弾!FC東京は攻撃の札が機能不全で…

カテゴリ:Jリーグ

中倉一志

2016年07月14日

FC東京――橋本とボランチでコンビを組んだ米本は、無難なプレーに終始。

【警告】なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】濱田水輝(福岡)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
FC東京 5.5
個の能力では福岡を上回り、勝負をかけた終盤は、中島、平山、前田ら、豪華なメンバーを投入するも、それぞれの個の能力がチームとしてまとまらず、平凡なサッカーに終始。最下位福岡に逆転負けを喫した。
 
FC東京|採点・寸評】
GK
1 秋元陽太 5.5
大きな問題があったわけではないが、ゴールを守る立場として、2失点はマイナス要素。減点はやむなし。
 
DF
6 室屋 成 5.5
攻撃面では特長を出したとは言い難いが、守備面では十分に評価に値する出来。金森を抑える役割は果たした。
 
3 森重真人 5.5
最終ラインを統率する役割は果たしたと言えるが、攻撃の起点にはなれず。結果としての2失点は重たい。
 
5 丸山祐市 5.5
森重とのチャレンジ&カバーも的確に行ない、全体を見れば大きな問題は抱えていなかったが、2失点は痛い。
 
2 徳永悠平 5.5
サイドの主導権を握る時間帯も多かったが、同点ゴールを喫したのは自らのサイドから。その失点で流れが変わった。
 
MF
7 米本拓司 5
90分間に渡って無難なプレーに終始し、相手に対してインパクトを与えることができず。物足りなさが残る。
 
37 橋本拳人 5.5
一瞬の隙をついた先制ゴールは見事だったが、失点に絡んだほか、邦本をまったく捕まえきれなかった。
 
17 河野広貴 5.5
互いに我慢比べのような展開に攻撃面での特長を生かせず。相手の脅威になるプレーを見せられなかった。
 
38 東 慶悟 5.5(64分OUT)
機能しないチームの攻撃に飲み込まれてしまったかのように、自らの特長も発揮できず。64分で途中交代。
【関連記事】
FC東京に悪夢再び…90+2分の失点で年間最下位の福岡に敗戦
【FC東京】リオ五輪代表の室屋がJ1デビュー戦を自己評価。「ファイトする部分はできたけど…」
大争奪戦勃発、元川崎FWレナトがJリーグ復帰か? 移籍先候補は鹿島、G大阪、FC東京!?
【J1順位表】川崎、横浜、浦和がいずれも後半AT弾で第2ステージ3連勝! 川崎が年間首位をキープ
【EURO2016総集編】SDカメラマンが撮った「スタジアムを彩った美女たち」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ