• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】福岡×FC東京|最後の最後に濱田が逆転弾!FC東京は攻撃の札が機能不全で…

【J1採点&寸評】福岡×FC東京|最後の最後に濱田が逆転弾!FC東京は攻撃の札が機能不全で…

カテゴリ:Jリーグ

中倉一志

2016年07月14日

福岡――守護神・神山が、代名詞である「神セーブ」を連発。

【警告】なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】濱田水輝(福岡)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
福岡 6
ウェリントンを先発から外すなど、前節からメンバーを6人代えたが、リーグ戦で出場機会の少ない選手たちが持てる力を発揮。先制されるも粘り強く戦い、今シーズン初の逆転勝ちを収めた。
 
福岡|採点・寸評】
GK
1 神山隆一 6.5
代名詞である「神セーブ」でチームを救う。リーグ戦は今季初出場も、安定感あるプレーでチームを勝利に導いた。
 
DF
20 キム・ヒョヌン 6
チャレンジ&カバーに持ち味を発揮。果敢に攻撃参加するシーンも見せた。逆転勝利は守備の安定があったからこそ。
 
2 濱田水輝 6.5
守備面では不安定なプレーが目立ったが、この日の試合は勝利だけが優先される試合。終了間際の逆転ゴールは値千金。
 
21 冨安健洋 6
リーグ戦初先発にしてフル出場。前半は守備面で戸惑いを見せたが、時間の経過とともに落ち着いた。課題はあるも及第点。
 
MF
22 中村北斗 6
押し込まれるシーンもあったが、同点ゴールのアシストは見事。終了間際には決定的なシュートも放った。
 
18 亀川諒史 6
チームのバランスを見ながら前半は守備重視のプレー。後半は積極的に仕掛けた。対面の室屋との駆け引きは見応えあり。
 
27 邦元宜裕 6.5
もはや18歳の若手ではない。その存在はチームの中心選手として光り輝いている。攻撃を組み立てる能力はチーム1。
 
10 城後 寿 6.5(81分OUT)
難しい体勢から、チームに勢いをもたらす同点ゴールをゲット。これが引き金となってチームは逆転勝利を収めた。
 
4 三門雄大 6
アクシデント(体調不良)により前半だけで交代も、ボールを効果的に引き出して左右に配るなど、チームをコントロールした。
【関連記事】
FC東京に悪夢再び…90+2分の失点で年間最下位の福岡に敗戦
【FC東京】リオ五輪代表の室屋がJ1デビュー戦を自己評価。「ファイトする部分はできたけど…」
大争奪戦勃発、元川崎FWレナトがJリーグ復帰か? 移籍先候補は鹿島、G大阪、FC東京!?
【J1順位表】川崎、横浜、浦和がいずれも後半AT弾で第2ステージ3連勝! 川崎が年間首位をキープ
【EURO2016総集編】SDカメラマンが撮った「スタジアムを彩った美女たち」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ