• トップ
  • ニュース一覧
  • 【バイタルエリアの仕事人】vol.44 藤尾翔太|五輪が終わり、次に目ざす場所は“A代表” 「僕たちの世代も食い込んでいかないと」

【バイタルエリアの仕事人】vol.44 藤尾翔太|五輪が終わり、次に目ざす場所は“A代表” 「僕たちの世代も食い込んでいかないと」

カテゴリ:Jリーグ

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年09月30日

「五輪代表チームで得たモノも多くありました」

さらなる成長に向けて、23歳のストライカーは走り続ける。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 藤尾は今年7月、U-23日本代表の一員としてパリ・オリンピックに出場。グループステージのパラグアイ戦で2ゴールを挙げるなど結果を出したが、準々決勝でスペインに0-3で敗れ、ベスト8敗退に終わった。

 長い時間をかけてこのチームで金メダルを目ざしてきた。だからこそ「上に行きたかった」と悔しさを露わにする。

――◆――◆――

 あのメンバーでやっぱりもっと試合をしたかった。オリンピックという、相手チームのレベルが高いオリンピックで、もっと上に行きたかった気持ちはありました。

 でも終わってしまうと、僕の中では思った以上にあっさりしていた。オリンピック期間中はすごく緊張感があったけど、終わったらすぐJリーグが始まって、余韻があんまりなくて。
 
 一番、悔しさやチームの終わりを実感したのは、スペイン戦に負けたその日の夜。チームのミーティングでスタッフやほかの選手の話を聞いて、大岩(剛)さんの体制が始まって数年積み上げてきたなかで、もうこのチームでもうできないのかと、本当にこのチームは解散なんだなというのを考えさせられました。

 五輪代表チームでの活動で得たモノも多くありました。クラブではフォワードでも、代表だとサイドのポジションを任されることも多かった。最初は戸惑いもありました。やったことないポジションだったし。でもやっていくうちに分かってくることも多かったですし、オリンピックではもうやることがはっきりして明確にプレーできたので、良かったです。

 オリンピックが終わって、次に僕が目ざすのはA代表。クラブでは(中山)雄太くんから、アドバイスももらいました。A代表にいずれ入っていくなら、自分のプレーは誰にも分からないから、もっとどういうプレーをしたいとか、どういうところにボールが欲しいという要求をもっと強くしてみてもいいんじゃないかと。そういう話をしてもらえたのは印象に残っています。

 東京オリンピック世代がA代表に多いように、僕たちの世代も、もっともっとレベルを高めて、食い込んでいかないといけないと思っています。

※このシリーズ了

取材・構成●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【記事】【バイタルエリアの仕事人】vol.44 藤尾翔太|J1初挑戦で優勝争い。“シンプル”を突き詰める、町田の好調は「妥当な結果」

【PHOTO】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】【バイタルエリアの仕事人】vol.27 宇佐美貴史|7番の主将が引っ張る新生ガンバは「強くなっていっている最中」
 
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】vol.44 藤尾翔太|J1初挑戦で優勝争い。“シンプル”を突き詰める、町田の好調は「妥当な結果」
【バイタルエリアの仕事人】vol.3 柿谷曜一朗|ナニワの天才が語る最重要エリアの魅力。手本にしている選手は…
【バイタルエリアの仕事人】vol.10 小野伸二|「僕を目指してはだめ」黄金世代の“天才”が子供たちに伝えたい“努力”の重要性
【バイタルエリアの仕事人】vol.37 乾貴士|「リズムを変えて相手の意表を突く」トップ下で輝く35歳の類まれなサッカーセンス「小学生の時から意識しているのは…」
【バイタルエリアの仕事人】vol.27 宇佐美貴史|7番の主将が引っ張る新生ガンバは「強くなっていっている最中」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ