• トップ
  • ニュース一覧
  • 【バイタルエリアの仕事人】vol.40 木村誠二|優勝貢献のU-23アジア杯で手にした自信。パリ五輪は「より近い目標で現実的になった」

【バイタルエリアの仕事人】vol.40 木村誠二|優勝貢献のU-23アジア杯で手にした自信。パリ五輪は「より近い目標で現実的になった」

カテゴリ:Jリーグ

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年05月31日

「上の順位を目ざして戦っていく」

パリ五輪メンバー入りへ向け、鳥栖での活躍を誓う。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 U-23アジア杯で様々なプレッシャーを乗り越え、目標を達成した成功体験が自信に。木村のパリ五輪メンバーに選ばれたい思いもさらに大きくなった。そのためにも鳥栖での活躍を誓う。

――◆――◆――

 パリ・オリンピックはずっと目標としてきた場所。大岩ジャパンが始まってからルートマップがあって、目標地点はパリ・オリンピックだった。代表入るたびにずっと言われてきた言葉だったので、自然と目ざしていました。

 それはアジアカップを終えて、より近い目標で現実的になった。でも、あと一歩のところで出場を逃すとか、メンバーに入れないのは、全然ありえること。ポジションが確約されている選手がいるわけではないので、パリは意識しつつも、しっかり自分にやれることを一日一日やって、成長を止めない、加速させるってことが大事だと思ってずっとやっています。
 
 鳥栖は今、J2降格圏に近いので、早く脱出したい。上のチームとの勝点差が大きく離れているわけではないので、ここから2連勝、3連勝できれば全然、まだ上の順位に入っていける。

 鳥栖がより高い順位に上がって、そこで試合出ていれば、オリンピックに向けてより高い評価がもらえることにも繋がると思う。個人的にもチームとしても、上の順位を目ざして戦っていくというのは、これから目ざしていく目標です。

※このシリーズ了

取材・構成●手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

【PHOTO】編集部が厳選!ゲームを彩るJクラブ”美女チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】【バイタルエリアの仕事人】vol.10 小野伸二|「僕を目指してはだめ」黄金世代の“天才”が子供たちに伝えたい“努力”の重要性

【記事】【バイタルエリアの仕事人】vol.3 柿谷曜一朗|ナニワの天才が語る最重要エリアの魅力。手本にしている選手は…
 
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】vol.40 木村誠二|“今度こそは”と並々ならぬ思いで――。悔しさをバネに、新天地での覚悟「なんで使ってくれないんだと」
【バイタルエリアの仕事人】vol.10 小野伸二|「僕を目指してはだめ」黄金世代の“天才”が子供たちに伝えたい“努力”の重要性
【バイタルエリアの仕事人】vol.37 乾貴士|「リズムを変えて相手の意表を突く」トップ下で輝く35歳の類まれなサッカーセンス「小学生の時から意識しているのは…」
【バイタルエリアの仕事人】vol.38 川島永嗣|「今のサッカーはすごく整理されている」J復帰で感じた明確な変化。海外で驚いたのは?
【バイタルエリアの仕事人】vol.3 柿谷曜一朗|ナニワの天才が語る最重要エリアの魅力。手本にしている選手は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ