• トップ
  • ニュース一覧
  • 【バイタルエリアの仕事人】vol.40 木村誠二|優勝貢献のU-23アジア杯で手にした自信。パリ五輪は「より近い目標で現実的になった」

【バイタルエリアの仕事人】vol.40 木村誠二|優勝貢献のU-23アジア杯で手にした自信。パリ五輪は「より近い目標で現実的になった」

カテゴリ:Jリーグ

手塚集斗(サッカーダイジェストWeb編集部)

2024年05月31日

「ビルドアップは今後も勉強していかないといけない」

U-23アジアカップ優勝に貢献。パリ五輪への思いを訊いた。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第40回はサガン鳥栖のDF木村誠二だ。

 前編では、新シーズンへの思いやこれまでの苦悩などについて語ってもらった。後編では、パリ五輪への思いなどを深く掘り下げていく。まずは、CBとしての攻撃への関わり方、思考や流儀を訊いた。

――◆――◆――
 
 攻撃でもバイタルエリアはチームとして狙いたいところ。フォワードの動き出しと僕らセンターバックのパスのタイミングを合わせて、背後を一発で危険なエリア入れるのは狙っています。

 押し込んでいる時の狭いエリアへのパスも有効。でも、もちろん相手もそれは警戒して、コースを切ってくるので、センターバックがパスを通さなくても、サイドバックやボランチに、やりやすいように預ける判断は必要で、心がけてやっています。

 センターバックの前にスペースがあるなら、最初からボールを受ける時にそのスペースに入って、相手がいないなら高い位置でもらうのは意識している。ただそれができなかった時は、前のスペースに、スピード上げすぎずしっかり運んで、相手を引き出すイメージは持っています。

 でもそれが、ちょっと運びすぎて、相手のプレスかかって、出しどころもなくなって相手に食われて大ピンチになる可能性もある。そういうシーンをセンターバックとしてはなくさないといけないし、ビルドアップのそのバランスは難しく、今後も勉強していかないといけないと思っています。

 鳥栖に来た今季からは自分の練習メニューにビジョントレーニングを取り入れました。今年のシーズン前、キャンプに入ってすぐの時に肉離れをしてしまい、リハビリをしていた際、トレーナーの方に教えてもらったのがきっかけ。浮き球の上に高く上がったボールの処理が全然できてなくて、トレーナーに目が弱いと言われ、そこからこのトレーニングを取り入れられるようになりました。今では毎回、練習の時に取り入れています。

 これによってボールを見て、相手を見て、またボールを見て、という繰り返しの動きが、かなりやりやすくなったイメージがある。変にボールはどこだとか、相手がどこだとならず、しっかり見れるようになってきたと成果を実感しています。

【画像】セルジオ越後、小野伸二、大久保嘉人、中村憲剛ら28名が厳選した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】vol.40 木村誠二|“今度こそは”と並々ならぬ思いで――。悔しさをバネに、新天地での覚悟「なんで使ってくれないんだと」
【バイタルエリアの仕事人】vol.10 小野伸二|「僕を目指してはだめ」黄金世代の“天才”が子供たちに伝えたい“努力”の重要性
【バイタルエリアの仕事人】vol.37 乾貴士|「リズムを変えて相手の意表を突く」トップ下で輝く35歳の類まれなサッカーセンス「小学生の時から意識しているのは…」
【バイタルエリアの仕事人】vol.38 川島永嗣|「今のサッカーはすごく整理されている」J復帰で感じた明確な変化。海外で驚いたのは?
【バイタルエリアの仕事人】vol.3 柿谷曜一朗|ナニワの天才が語る最重要エリアの魅力。手本にしている選手は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ