• トップ
  • ニュース一覧
  • 指揮官は「ミニ・カンテ」と期待。STVV藤田譲瑠チマがベルギーで成功するには?「分かりやすいのは遠藤航さんみたいに...」

指揮官は「ミニ・カンテ」と期待。STVV藤田譲瑠チマがベルギーで成功するには?「分かりやすいのは遠藤航さんみたいに...」

カテゴリ:海外日本人

元川悦子

2023年09月28日

やるべきことが明確に

フィンク監督(左)からは主に守備面を期待されている。攻撃センスも備えるだけに、ゲームメイクでもアピールしたい。(C)STVV

画像を見る

「まだ試合数が少ないので、僕自身、自分の立ち位置がよく分からないんですけど、監督からは『とにかくボールを取ってくれ』とデビュー戦の前に言われましたね。でもまだ個人面談的なことはしていません。

 マリノス時代はポジションごとに映像を見て分析する時間がありましたけど、今はそういうのもないので、自分なりに戦術を理解し、何をすべきかを考えていくしかない。9月以降はその作業により注力していきたいなと思っています」と、藤田はやるべきことを明確にしつつあるという。

 だからと言って、藤田が攻撃センスに劣る選手ということではない。実際、昨年のE-1選手権の韓国戦では長短の小気味良いパス出しで日本の中盤をコントロールするなど敵を圧倒した。

 高度なパスセンスやゲームメイク力で見る者の度肝を抜いている。そういう人材だけに、今後は攻撃の起点としても期待ができそうだ。
 
「今は攻撃のギアを上げたい状況では、理仁が使われることが多いですが、僕もコンスタントに試合に出るためには、いろんな仕事ができないといけないと感じています。

 ボランチの選手がベルギーで成功したいと思うなら、分かりやすいのは、遠藤航さんみたいに明確な数字を出すことかな、と。それがステップアップに一番近いのかなと感じます。そのためにも、もっとたくさんの試合に出ないといけない。

 ピッチに立たないと何も始まらないですし、出ないと成長速度も遅くなってしまう。練習からしっかりアピールして、チャンスを掴み取れるようにしたいです」

 長年の夢だった海外挑戦の第一歩を踏み出し、着実に前進しつつある藤田。彼の本当の勝負はここからだ。

※第1回終了(全3回)

取材・文●元川悦子(フリーライター)

「俺は何をやってるんだ」伊藤涼太郎を奮起させた三笘らの活躍。水戸や新潟ではかけがえのない出会いも

「3年後は27歳。やっぱり...」26年北中米W杯で絶対的エースを目ざす町野修斗が、日本代表への熱き想いを激白

「切腹もの」「クボらがベンチで緊張が和らいだのに...」“最大の脅威”久保建英が欠場でも敗戦のバレンシアを地元紙が酷評!「自ら問題を引き起こすスペシャリストだ」
【関連記事】
「俺は何をやってるんだ」伊藤涼太郎を奮起させた三笘らの活躍。水戸や新潟ではかけがえのない出会いも
「欧州組を呼ぶ意味がよく分かった」NEC小川航基が森保ジャパンから得た“リアルな刺激”「自分も食い込んでいきたい」【現地発】
「切腹もの」「クボらがベンチで緊張が和らいだのに...」“最大の脅威”久保建英が欠場でも敗戦のバレンシアを地元紙が酷評!「自ら問題を引き起こすスペシャリストだ」
なぜ鎌田大地は2試合連続で出番なしに終わったのか?ラツィオ指揮官が言及「彼は持ち合わせていない」
「本当に、本当に素晴らしかった」2得点に絡んだ遠藤航を、リバプール指揮官が称賛「いかに支配的で、ボールを奪い、パスを出していたか」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ