新監督自ら獲得した長身CF。前線の核として存在感を示せるか。

シモビッチ(ヘルシンボリ[スウェーデン]→名古屋/FW)
1991年5月29日(24歳)/199センチ・93キロ
昨季成績/23試合・12得点 (C)N.G.E

キム・スンギュ(蔚山現代[韓国]→神戸/GK)
1990年9月30日(25歳)/187センチ・76キロ
昨季成績/34試合・42失点 (C)Getty Images
●シモビッチ(ヘルシンボリ[スウェーデン]→名古屋/FW)
高さと強さ、パワフルショットを兼備する期待のストライカー。小倉新監督が自ら欧州に出向いて獲得した人材で、1トップでの起用が濃厚だ。初挑戦となるJリーグで点取り屋としての才能を発揮できるか。
●キム・スンギュ(蔚山現代[韓国]→神戸/GK)
2012年に蔚山現代のACL制覇に貢献。現役韓国代表の守護神は、安定感あふれるセービングに加え、ポジショニングも的確だ。GKとしての総合力はアジアトップクラスで、コミュニケーションの問題さえ解決できれば活躍は間違いない。
●ディエゴ・オリヴェイラ(ポンチプレッタ[ブラジル]→柏/FW)
パンチ力あるシュートだけでなく、組み立てにも絡める万能アタッカー。メンデス監督が志向する「ゴール前に素早く運ぶサッカー」にフィットするタレントで、同じくブラジル人の新加入MF、ジュリアーノ・ミネイロとの連係も見ものだ。
高さと強さ、パワフルショットを兼備する期待のストライカー。小倉新監督が自ら欧州に出向いて獲得した人材で、1トップでの起用が濃厚だ。初挑戦となるJリーグで点取り屋としての才能を発揮できるか。
●キム・スンギュ(蔚山現代[韓国]→神戸/GK)
2012年に蔚山現代のACL制覇に貢献。現役韓国代表の守護神は、安定感あふれるセービングに加え、ポジショニングも的確だ。GKとしての総合力はアジアトップクラスで、コミュニケーションの問題さえ解決できれば活躍は間違いない。
●ディエゴ・オリヴェイラ(ポンチプレッタ[ブラジル]→柏/FW)
パンチ力あるシュートだけでなく、組み立てにも絡める万能アタッカー。メンデス監督が志向する「ゴール前に素早く運ぶサッカー」にフィットするタレントで、同じくブラジル人の新加入MF、ジュリアーノ・ミネイロとの連係も見ものだ。

ディエゴ・オリヴェイラ(ポンチプレッタ[ブラジル]→柏/FW)1990年6月22日(25歳)/179センチ・75キロ
昨季成績/31試合・3得点 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)