• トップ
  • ニュース一覧
  • 「これ、なんだ?」ビビッて、逃げるようなプレー。曺監督の喝に気づかされ、決意新たに精進【パリの灯は見えたか|vol.4 川﨑颯太】

「これ、なんだ?」ビビッて、逃げるようなプレー。曺監督の喝に気づかされ、決意新たに精進【パリの灯は見えたか|vol.4 川﨑颯太】

カテゴリ:Jリーグ

松尾祐希

2023年09月20日

“人は人”、“自分は自分”

今季はここまで23試合に出場し1得点。腕章を託され、名実ともにチームを牽引する存在に。写真:田中研治(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

「前の年のプレー映像を見せられたんです。軽いプレーやボールを受けようとしないプレーを指摘されて、『これ、なんだ?』みたいな感じで言われて」

 守備面ではガツガツいく一方で、攻撃面ではビビってしまう。逃げるようなプレーの根底にあったのは何だったのか。指揮官の指摘にハッと気づかされた。

「自分のプレーだけをやっていればいい。自分のポジションだけでいい。そう思っていましたから。(自分ができること以上に)欲張って、ミスをして失点に関わるのは嫌。つまり逃げのプレーですよね。できる範疇だけで、なんとかやろうとしていたんです」

 そこから川﨑は意識を変えたが、思うようにプレーができない。

「練習から常にチャレンジするようにして、ボールを受ける怖さは徐々になくなってはいましたけど、やっぱり攻撃センスが全然ないなと思っていました。自分が試合に出ても、相手に押し込まれる展開であれば、自分の守備力が活かされるからいいと思うけど、相手が引いて守りを固めてくるのであれば、自分よりも庄司(悦大/現・岐阜)さんのほうが良いプレーができると感じましたから。やっぱり庄司さんが試合に出たほうがボールを散らせるから、自分が出ないほうがいいと思ってサッカーをしている時期もありましたね。その頃は辛かったです」

 シーズン序盤からもがき苦しみ、「チームのリズムを止めている感じがすごくするし、周りに迷惑をかけている感覚があった」という。しかし、そこから積み重ねて、“人は人”、“自分は自分”と思えるようになっていくと、プレーが変わり始めていく。

 後半戦に入る頃には自信を掴んで堂々とプレーできるようになり、J2リーグで41試合に出場を果たす。ルーキーイヤーは16試合の出場に留まっており、2年目の活躍は大きな前進だった。
 
 3年目に入ると、前年のパフォーマンスが評価され、3月にU-22日本代表に選出。前述の通り、苦い経験を味わったが、そこから再びギアを入れ直す。1年を通じて安定したパフォーマンスを発揮し、気がつけば京都で中心的な役割を担う選手に成長を遂げた。

 すると、シーズンが終わったタイミングで指揮官にまたしても呼ばれ、こう告げられた。

「キャプテンをやらせようと思うんだけど」

 指揮官のゲキから2年。逃げずに戦ってきた男は名実ともにチームを引っ張る存在になった。

「自分としては任せてもらう嬉しさがあった。他にもキャプテンに相応しい人がいたかもしれないけど、チームを見渡した時に自分がやるしかない気持ちになった」

 新たなスタートを切る川﨑だったが、迎えた2023年シーズンは、また違った苦しみを味わう。しかし、そんな事になるなど、まだ気がついていなかった。

※本稿は前編。後編は9月21日に公開予定です。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

甲府から京都へ、15歳で立った重要な岐路。“王様”からチームのために戦える選手に変貌【パリの灯は見えたか|vol.4 川﨑颯太】

「最大のスターであるミトマがいる」三笘薫には“バルサの元10番”ファティも敵わない? 母国紙が定位置争いに見解「左ウイングでプレーするのは難しい」
【関連記事】
甲府から京都へ、15歳で立った重要な岐路。“王様”からチームのために戦える選手に変貌【パリの灯は見えたか|vol.4 川﨑颯太】
「世界遺産でないのはどれクイズ」国宝が背景!京都、川﨑&パトリックらが決めポーズの“後半戦ポスター”に脚光「カッコイイ!」
A代表初招集の川﨑颯太は別メニュー。囲み会見では初対面の久保建英についてコメント「僕と同級生なのを分かっているかなと思っていたが」
「色々な面で向上している」元伊代表デル・ピエロが日本サッカーの成長を称賛!「ドイツ戦を見ても、お祝いを言いたいレベルだ」
【U-22日本代表 総括】パリ五輪の1次予選を無事突破。過酷な環境下でいかに勝ち抜いたか。三戸や松木の奮戦は好材料に

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ