キリンチャレンジカップでの試合は世間の関心を惹きつけただろうか
サッカー界もキリンチャレンジカップが3月末に行われた。
世界一のかかったWBCとともに、昨年末に行われたカタールでのワールドカップとも位置付けの違う、親善試合のチャレンジカップは、やはり流れる空気も周りの関心も注目度も全てが違う。比較してはいけないが、そうであってもサッカーの魅力をしっかり発信すべき場であろう。それはそうだ。集まった60,000人の観客、サポーターがいるのだ。
これまで、野球界とサッカー界が互いに意識をしながら、切磋琢磨してきたが、今後はバスケットボール界もどんどん育っていくのであろう。
世界一のかかったWBCとともに、昨年末に行われたカタールでのワールドカップとも位置付けの違う、親善試合のチャレンジカップは、やはり流れる空気も周りの関心も注目度も全てが違う。比較してはいけないが、そうであってもサッカーの魅力をしっかり発信すべき場であろう。それはそうだ。集まった60,000人の観客、サポーターがいるのだ。
これまで、野球界とサッカー界が互いに意識をしながら、切磋琢磨してきたが、今後はバスケットボール界もどんどん育っていくのであろう。
ウルグアイに1-1、コロンビアに1-2という結果だけで何かを言えるものではないが、一つひとつのプレー、瞬間瞬間での躍動感。それがサッカーというスポーツで凄いと感じられた時間になったのか。南米で成長期の一時期を過ごしている僕にとっては、ウルグアイに引き分け、コロンビアに健闘で、充分に日本サッカーの成長を感じることができるが、サッカー界はもう一度、他のスポーツ界にも目を向けて自問自答すべきだろう。
スポーツも良い選手を集めただけでは勝てない。良い選手をどうまとめてどのような内容でプレーするか。
代表戦は、オールスター戦とは違う。しかし今回、野球はオールスターを集めて彼らが自ら走り、投げ、打ち、まとまり、一つになり、優勝を勝ち取った。
これはプロスポーツ界の理想である。
今後、どのスポーツもこのWBCの侍たちを目標とすることになるであろう。野球は追われる立場も大変である。
サッカー界も追いつき追い越せるよう頑張らなければならない。
さあ気合いを入れて! 落ち着いてやろう!
2023年4月1日
三浦泰年
【PHOTO】日本代表のコロンビア戦出場17選手&監督の採点・寸評。先制弾の三笘の評価は…
【動画】コロンビア代表FWボレに衝撃のオーバーヘッド弾を決められ、茫然と立ちすくむ日本代表イレブン
【キリンチャレンジカップPHOTO】日本1ー2コロンビア|三笘のゴールで先制もコロンビアに悔しい逆転負け…第二次森保ジャパン初勝利とはならず
スポーツも良い選手を集めただけでは勝てない。良い選手をどうまとめてどのような内容でプレーするか。
代表戦は、オールスター戦とは違う。しかし今回、野球はオールスターを集めて彼らが自ら走り、投げ、打ち、まとまり、一つになり、優勝を勝ち取った。
これはプロスポーツ界の理想である。
今後、どのスポーツもこのWBCの侍たちを目標とすることになるであろう。野球は追われる立場も大変である。
サッカー界も追いつき追い越せるよう頑張らなければならない。
さあ気合いを入れて! 落ち着いてやろう!
2023年4月1日
三浦泰年
【PHOTO】日本代表のコロンビア戦出場17選手&監督の採点・寸評。先制弾の三笘の評価は…
【動画】コロンビア代表FWボレに衝撃のオーバーヘッド弾を決められ、茫然と立ちすくむ日本代表イレブン
【キリンチャレンジカップPHOTO】日本1ー2コロンビア|三笘のゴールで先制もコロンビアに悔しい逆転負け…第二次森保ジャパン初勝利とはならず