【セルジオ越後の天国と地獄】眠気を誘う前半、不可解な2ボランチ、アンフェアな競争、言い訳と勘違い……とにかくひどかったし、柏木がスペシャルだったわけじゃない
カテゴリ:連載・コラム
2015年11月18日
どこかチグハグなまま、2015年の代表活動は終わった。
低調なパフォーマンスに終始したとはいえ、日本はここまで無傷のグループ首位。ただ、メディアは「6戦連続無失点」とか「本田が5戦連発」とか騒いでいるけど、例えば韓国は6戦全勝で、無失点できている。なにも日本だけが特別なわけではない。ライバル国も順当に勝っているし、それが2次予選というもの。勘違いしてはいけない。
いずれにせよ、ハリルホジッチ監督がどういうサッカーをやりたいのか、なかなか見えてこないね。今はまだラージグループを作っているようで、それだけにチーム作りは場当たり的なところがあるかもしれないけど、それにしても誰がハリルジャパンの主軸になりえるのかが不明瞭だ。
どこかチグハグなまま、2015年の代表活動が終わったという感じだね。
いずれにせよ、ハリルホジッチ監督がどういうサッカーをやりたいのか、なかなか見えてこないね。今はまだラージグループを作っているようで、それだけにチーム作りは場当たり的なところがあるかもしれないけど、それにしても誰がハリルジャパンの主軸になりえるのかが不明瞭だ。
どこかチグハグなまま、2015年の代表活動が終わったという感じだね。