• トップ
  • ニュース一覧
  • 昨季オーストリアで26戦26発!パリ五輪世代の19歳FW二田理央が欧州で得た手応えとは?「レベルの高さに驚きました」【インタビュー】

昨季オーストリアで26戦26発!パリ五輪世代の19歳FW二田理央が欧州で得た手応えとは?「レベルの高さに驚きました」【インタビュー】

カテゴリ:海外日本人

斉藤宏則

2022年08月05日

「思ったのは『自分はやっぱりサガン鳥栖が大好きだ』ということ」

――U-19アジア選手権を勝ち抜けば来年、インドネシアで開催されるU-20ワールドカップの出場権を獲得できます。そして2024年にはパリ・オリンピックも控えています。モチベーションはさらに高まっているのでは?

「とても楽しみですし、当然、選手としてその舞台に立ちたい思いは強いです。ですが当然、思いが強いだけでは叶いませんから、しっかりと実力を高めてメンバーに選んでもらえるような選手へと成長していきたいです。そしてそのためにはやはり、大切なのは日々の取り組みだと思うんです。毎日、グラウンド内外で全力を尽くして過ごしていく。所属チームの勝利のために少しでも多く貢献していく。それが一番重要なことだと考えています」

――新天地でのプレーに向けて、得点数など何か具体的な目標は定めていますか。

「うーん、そうですねえ……。得点数はもちろん大事だとは思うのですが、チームの勝率をより高められるようなプレーを増やしていきたいと考えています。自分の得点もそうですが、チームメイトの得点も引き出すことでも貢献したいです。得点と同じくらいアシストもする。そうした部分を新たに意識して戦っていくつもりです」
 
――今季もまた鳥栖からの期限付き移籍の形でプレーを続けます。鳥栖への思いも背負っていることと思います。

「もちろんです。帰国中も鳥栖のクラブハウスでリハビリなどをさせてもらったのですが、そこで思ったのは『自分はやっぱりサガン鳥栖が大好きだ』ということ。旧知の選手やスタッフはもちろん、顔見知りではない選手も気さくに声をかけてくれましたし、みんなが温かく迎えてくれたんです。もちろんリーグ戦も応援に行きましたが、僕はあの駅前不動産スタジアムが本当に好きなんです。スタジアムに向かう途中もワクワクしていましたし、試合も本当に楽しかった。『僕もあのピッチでプレーがしたい!』と思いながら応援していましたから。

 今後もまたオーストリアでプレーすることになりましたが、そこで発揮しているもののほとんどが鳥栖で教わったことばかりですし、鳥栖のサポーターの方々に喜んでもらえるようなニュースをオーストリアから届けられるように、これからも頑張っていきます」

インタビュアー・文●斉藤宏則(フリーライター)

【PHOTO】2022年夏に欧州で新天地を求めたサムライたち
 
【関連記事】
「信じられない経験をした」F・トーレスが日本時代を回想!「だから1年しか滞在しなかった…」
「俺、好きなんだよね」内田篤人がポルトガル移籍の日本人FWに注目!「鹿島の時、獲ろうよって何回も言っていた」
「普通に公園いるんか…」初来日から4年経過のイニエスタ、日本の風景に溶け込む家族集合ショットに反響!「今でも信じられない」
「ホテルに会いに行った」内田篤人が来日していたパリSG戦士との秘話を明かす!「“友達”って漢字でサインしてくれて」
欧州の舞台で“14戦16発”。新進気鋭の18歳・二田理央が秘める特大のポテンシャル【インタビュー】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ