• トップ
  • ニュース一覧
  • 大迫&長友交代直後のダメ押し弾で世代交代の流れが加速? 俄然、注目が高まるサウジ戦の森保采配

大迫&長友交代直後のダメ押し弾で世代交代の流れが加速? 俄然、注目が高まるサウジ戦の森保采配

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2022年01月28日

「序列はあるが、絶対的ではない」の発言が真実であることを示すべき時かもしれない

 冒頭の通り、今回は吉田という絶対的キャプテンが不在。それを川崎フロンターレのキャプテン・谷口が板倉とともにしっかりと埋めてくれた。もちろん強度やテンションが一段階二段階上がるサウジ戦で同じような落ち着きを出せるとは言い切れない部分があるが、新戦力がチームに新風を吹き込ませたのは事実だ。そうやって「誰が出るか分からない状態」を作り出さなければ、いつまで経ってもチームは前進しない。
 
「負けられない試合ではリスクを冒さない」という消極的な選手起用からどこかで抜け出さない限り、森保監督はカタールW杯に参戦したとしても、ベスト8の壁を超えることはできないだろう。「序列はあるが、絶対的ではない」という昨年末の発言が本当であることを示すべき時は今かもしれない。日本の命運を賭ける4日後の決戦に向けて、指揮官の判断が待たれるところだ。

取材・文●元川悦子(フリーライター)
【関連記事】
「唸るような立ち位置だった」内田篤人が絶賛した中国戦の“影のMVP”は?「テレビでは扱いにくい動きなんですけど…」
【セルジオ越後】大迫、南野は期待外れ、前田も追い回しは良かったが…伊東以外のアタッカーにワクワク感がない
「見たことない」中村憲剛が選んだ“中国戦のMOM”が魅せた圧巻プレーとは? 伊東純也ではなく…
「左サイドが全く機能してない」元日本代表FW城彰二が中国戦をバッサリ!「コンディションが良くない」と懸念した選手とは?
「信じられないようなパンチ」旗手怜央の衝撃ミドル弾が反響拡大!「リーグで最も優れたGKのひとりを相手に…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ