• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎 4-1 G大阪|2ゴールのL・ダミアンとMOMで迷ったのは…。宇佐美の意地の一撃もインパクト

【J1採点&寸評】川崎 4-1 G大阪|2ゴールのL・ダミアンとMOMで迷ったのは…。宇佐美の意地の一撃もインパクト

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2021年11月27日

G大阪――悔しい4失点を

【警告】川崎=なし G大阪=昌子(46分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】山根視来(川崎)

画像を見る

【チーム採点・寸評】
G大阪 5
試合の入りで躓き、早々に2失点。宇佐美のドリブル突破から1点を返した後はロングボールを活用しながらチャンスも作ったが、試合終盤に再び、川崎の攻撃を止めきれずに計4失点。ディテールを含めて見直すべき部分が多々ある。もっともシーズン終盤で目標が立てにくい試合だけに致し方ないのか。残念ではあるが……。

【G大阪|採点・寸評】 
GK
1 東口順昭 5.5
後半立ち上がりにマルシーニョとの1対1を止めるなど、反応は悪くなかった。失点シーンもどれもGKの責任ではないだろう。もっとも4点を失っているだけに悔いが残るはず。

DF
3 昌子 源 5
失点した場面ではいつもの激しいマークが鳴りを潜めた印象。それ以外では周囲に声をかけながら守ったが……。守備リーダーとしてチームを引き締めるプレーをより見たかった。

4 藤春廣輝 5
対応は難しかったが、マッチアップした山根にクロスを上げられて2失点。攻撃にもさらに絡みたかった。
 
13 菅沼駿哉 5
L・ダミアンへの激しいディフェンスを見せたが、ゴール前ではマークがルーズに。CBを組んだ昌子とともに、川崎の攻撃を跳ね返しきれず。

26 柳澤 亘 5(79OUT
2失点目のシーンではマークの受け渡しが上手くいかず、逆サイドからのボールをマルシーニョに折り返されてしまった。その後は攻撃に出たが、ゴールには絡めず。

MF
8 小野瀬康介 5.579OUT
攻撃では粘り強くボールをキープし、味方へつなげた。ただ、守備面では2失点目の場面のように相手への対応が後手になることが。
 
14 福田湧矢 5.566OUT
守備を意識しつつ、後半には宇佐美へクロスを送るなど攻撃にも絡む。プレークオリティはもう一段階上げたいところか。
 
【関連記事】
リーグ得点王を目指すL・ダミアンがトップに並ぶ2ゴール!!川崎がG大阪を4-1で下す
【川崎】来シーズンの新ユニホームを発表!!26周年のコンセプトは関係の深い“風呂”
「わずか5分で黄金の輝き」三笘薫の衝撃“アウトサイド・ジャンピングボレー弾”を現地絶賛!「美しいゴールで希望を与えた」
「驚異的な回復ぶりだ」久保建英の27日ヘタフェ戦のベンチ入りを指揮官が明言!「出す必要がなければ、出したくないが…」  
「神(バケモノ)降臨」ガンバ東口順昭のビッグセーブ連発に称賛の声!「見直したけどやっぱり意味不明」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ