ソール部分が最も派手な理由は――。
デザイン的に目を引くのが、上部がマットなグレー、下部が派手なオレンジというコントラスト。ナイキフットボールのフットウエア シニアデザインディレクター、ネイサン・ヴァン・フック氏はこう説明する。
「コントラストを使った、クールなデザインに仕上げられたと思っています。インスピレーションを得たのは、蜘蛛や蛇です。一見すると害がないように見えて、実は毒を持っているというイメージですね。
ソール部分が最も派手になっているのは、敵が抜かれた後に追い掛けるような状態でそのソールを見て、実は危険だったのだと印象付けるためです。
『自分の気に入ったデザインのスパイクを履けば、パフォーマンスが上がる』という科学的・心理的なデータも出ているので、ナイキは機能性と同じくらいデザイン性に注力しています」
機能性とデザイン性を兼備したこの『ハイパーヴェノムⅡ』は、ネイマールやルーニー、カバーニらの新たな相棒として大きな期待を集める。
「コントラストを使った、クールなデザインに仕上げられたと思っています。インスピレーションを得たのは、蜘蛛や蛇です。一見すると害がないように見えて、実は毒を持っているというイメージですね。
ソール部分が最も派手になっているのは、敵が抜かれた後に追い掛けるような状態でそのソールを見て、実は危険だったのだと印象付けるためです。
『自分の気に入ったデザインのスパイクを履けば、パフォーマンスが上がる』という科学的・心理的なデータも出ているので、ナイキは機能性と同じくらいデザイン性に注力しています」
機能性とデザイン性を兼備したこの『ハイパーヴェノムⅡ』は、ネイマールやルーニー、カバーニらの新たな相棒として大きな期待を集める。

『ナイキ ハイパーヴェノム Ⅱ ファントムFG』(税込価格:37,800円、サイズ:24~30cm)は5月25日(月)よりナイキフットボールアプリにて、5月27日(水)よりNike.comにて先行販売を開始し、6月5日(金)より店頭販売も開始。また、『ナイキ ハイパーヴェノム Ⅱ フィニッシュHG』(税込価格:21,060円、サイズ:24~30cm)も展開される。(C)NIKE