• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ACL展望】「日本人は戦えない」のコメントに発奮する柏が、球際とパスワークで水原の守備を破れるか?

【ACL展望】「日本人は戦えない」のコメントに発奮する柏が、球際とパスワークで水原の守備を破れるか?

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2015年05月18日

チョン・テセのコメントに発奮した背景を踏まえれば、球際での戦いがポイントに。

ACLグループステージのベストイレブンにも選出された武富。中盤と前線をつなぐリンクマンとして機能できれば、有利な展開に持ち込めるはず。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

ポイント3)対戦相手をどう攻略するか?
 
 水原三星は今季Kリーグトップの攻撃力を誇るチームで、韓国勢らしい強靭なフィジカルに加え、パス回しも特長とする。柏は2013年のグループステージで対戦したが、敵地での戦いでPKを4回取られるアウェーの“洗礼”も受けており、「僕たちもしっかり策はある」(工藤)。
 
 チョン・テセの「日本人は戦えない」というコメントに、柏の面々が発奮した背景も踏まえれば、球際で逃げずに戦いながら、持ち前のパスワークで守備網を崩せるかが鍵となるだろう。
 
ポイント4)攻撃・守備面で鍵を握るのは誰?
 
 引き分け、もしくは勝利でホームに帰って来られれば大きなアドバンテージになるだけに、まずは無失点で抑えるのが前提。鈴木とエドゥアルドのCBコンビが、フィジカルに勝る韓国勢の圧力に屈せず、押し返せるかがひとつの勝負の分かれ目になるだろう。
 
 武富は相手のパス回しを封じるファーストDFとしてだけでなく、3トップと中盤のリンクマンとして本職の攻撃面で大きな期待を背負うことになる。
 
文:小田智史(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【ACL展望】2トップのコンディションが気掛かりなG大阪は、堅守+カウンターを貫けるか?
【柏 vs 湘南】高山薫&武富孝介|古巣に成長した姿を見せたふたりのアタッカー
【J1採点&寸評】柏×湘南|互いの攻撃性が激突した一戦はスコアレスドロー
【柏】良いサッカーから“勝つサッカー”への突き詰めを
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】戦術・技術で敵を圧倒した柏。肉弾戦でも戦う姿勢を失わず
【柏】エース戦記 | 工藤壮人「レイソルは日本のプライドを背負わないといけない」
【柏】ACL決勝トーナメント進出を手繰り寄せた「気迫」と「一体感」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ