CBは板倉も好印象を残したが…
最終ラインは右に菅原由勢(AZ)を選んだ。今季から正式契約を結んだ20歳の攻撃的なライトバックは、序盤にチャンピオンズ・リーグ予選を経験した後、ヨーロッパリーグでは敵地でのナポリ戦にフル出場し、勝利に貢献。その後はリーグ戦でもレギュラー格となり、鋭い攻撃参加から2度、ゴールを奪っており、そのうちのひとつは決勝点だった。
逆サイドにはベテランの酒井宏樹(マルセイユ)を選んだ。この31歳の主戦場は右で、左には同僚の長友佑都もいるが、スタッツでも存在感でもこちらが上。リーグ・アン第2節、パリ・サンジェルマンとの敵地でのル・クラシークでは、身を挺して相手のゴールチャンスを防ぎ、1-0の勝利に貢献し、試合終了間際の乱闘時には怒り狂う仲間をなだめた。今季終了後には、浦和レッズへの移籍が濃厚とされ、9年ぶりにJリーグでその勇姿を見られることになりそうだ。
中央には、オランダでメキメキと成長する板倉滉(フローニンヘン)も好印象を残しているが、やはり守備の国イタリアで奮闘する二人を。22歳の冨安健洋(ボローニャ)は、CBのレギュラーとして今シーズンをスタートさせながら、チーム事情で左にも右にも対応し、選手としての幅をさらに広げている。
32歳の吉田麻也(サンプドリア)も不慣れなポジション、右サイドバックを何度か任され、のちに優勝するインテルとの一戦では勝利に寄与。GKにはストラスブールで定位置争いを制した38歳の川島永嗣を選んだ。
文●井川洋一(スポーツライター)
逆サイドにはベテランの酒井宏樹(マルセイユ)を選んだ。この31歳の主戦場は右で、左には同僚の長友佑都もいるが、スタッツでも存在感でもこちらが上。リーグ・アン第2節、パリ・サンジェルマンとの敵地でのル・クラシークでは、身を挺して相手のゴールチャンスを防ぎ、1-0の勝利に貢献し、試合終了間際の乱闘時には怒り狂う仲間をなだめた。今季終了後には、浦和レッズへの移籍が濃厚とされ、9年ぶりにJリーグでその勇姿を見られることになりそうだ。
中央には、オランダでメキメキと成長する板倉滉(フローニンヘン)も好印象を残しているが、やはり守備の国イタリアで奮闘する二人を。22歳の冨安健洋(ボローニャ)は、CBのレギュラーとして今シーズンをスタートさせながら、チーム事情で左にも右にも対応し、選手としての幅をさらに広げている。
32歳の吉田麻也(サンプドリア)も不慣れなポジション、右サイドバックを何度か任され、のちに優勝するインテルとの一戦では勝利に寄与。GKにはストラスブールで定位置争いを制した38歳の川島永嗣を選んだ。
文●井川洋一(スポーツライター)
Facebookでコメント
- 「ミトマは本当にいい選手で、大変だった」圧巻ゴラッソの三笘薫に敵将クロップも脱帽!「気分が悪い」「左サイドは大丈夫だったが、逆側のトレントが…」
- 「全サッカー選手が、誰が行くのかみたいな感じで取り合い」槙野智章の言葉に女子アナが告白!「選手と仲良くなり過ぎないようにと言われて…」
- 「空中シュートフェイントは現実でできたのか」三笘薫の衝撃ゴラッソにファン驚愕!「やべぇー」「マジえぐすぎるって」
- 「短髪めっちゃ似合ってる」ついに金髪が…伊東純也の大胆なイメチェンが反響!「若返りすぎて10代にすら見える」
- 「もはやユニオンのゴール」三笘薫の劇的ゴラッソを生んだ“友情スクリーン”が話題沸騰!「やべぇと誰よりも思ってるから…」