【J1採点&寸評】広島0-1徳島|新監督を“来日初勝利”に導いた岸本武流を最高評価!広島は交代策ハマらず…

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年05月16日

広島――J・サントスの起用がうまくいかず…

MF
10 森島 司 5

ボールロストが失点につながり、90分のヘディングはバーを叩く。パスを受けるためよく走ったが。

29 浅野雄也 5(79分OUT)
14分の決定機は決めたかった。スピードで相手を苦しめているが、ボールロストも多かった。

FW
20 永井 龍 ―(7分OUT)

リーグ戦今季初先発となったが、スプリントした際に足を痛めて7分に交代することになった。
 
交代出場
FW
37 ジュニオール・サントス 5(7分IN→64分OUT)

周囲とうまく関われず、ボールロストが多くなった。動きは重く、失点した直後にベンチへ下がることに。

MF
6 青山敏弘 5(HT IN)

401試合目は後半から出場。追い掛ける展開になっても、なかなか攻撃のテンポが上がらなかった。

FW
23 鮎川 峻 5(64分IN)

反撃の機運を生み出していきたかったが、鋭い動きができずチームに好影響を及ぼせなかった。

MF
15 藤井智也 ―(79分IN)

勝気にゴールへ向かって右サイドからチャンスメイクするも、得点にはつながらず。

MF
41 長沼洋一 ―(79分IN)

献身的にプレーしたが、相手の人数が多いゴール前では何もできないまま終わった。

監督
城福 浩 5

前半からアグレッシブに戦えず。ジュニオール・サントスの起用の仕方には、まだまだ苦難が続いている。
 
【関連記事】
写真で振り返るJリーグの28年間――歴代の年間王者、MVP、得点王、ユニホームに、美女チア、マスコットまで一挙公開!
徳島が敵地で5試合ぶりの白星! 岸本武流の決勝弾で広島を1-0撃破、ポヤトス監督J1初勝利!
【J1採点&寸評】神戸1-1C大阪|劇的同点弾の現役ベルギー代表がヒーローに!先制ヘッドの坂元も高評価
【神戸のベスト布陣を考察】2列目はイニエスタら助っ人揃い…古橋は最前線でこそ生きる
【J1採点&寸評】仙台0-1福岡|VAR判定を待つ間の言動も高評価! MOMは勝利に徹した日本人CB

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ市場オープンへ!
    6月1日発売
    2023 SUMMER TRANSFER
    夏の移籍
    「完全ガイド」
    決戦目前! CL決勝展望も
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ