• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】仙台0-1福岡|VAR判定を待つ間の言動も高評価! MOMは勝利に徹した日本人CB

【J1採点&寸評】仙台0-1福岡|VAR判定を待つ間の言動も高評価! MOMは勝利に徹した日本人CB

カテゴリ:Jリーグ

小林健志

2021年05月15日

仙台――中2日で続くマネジメントの難しさも

MF
7 関口訓充 6(70分OUT)

攻守にハードワークし、決定機もつくり出すことはできていた。欲を言えば自身でもシュートを打っていきたかった。

32 氣田亮真 6(53分OUT)
巧みなドリブルでの仕掛けで決定機をつくり出し、果敢にシュートも狙ったが、あと一歩でゴールはならず。守備でもチームのために奮闘した。

FW
15 西村拓真 5

チームのための守備はできていたが、シュートや決定機につなげる工夫がもう少し欲しかった。後半はチームが劣勢だった状況もあり、存在感が薄れた。
 
交代出場
MF
8 松下佳貴 5.5(53分IN)

決定機をの創出を期待されての投入だったが、なかなか攻撃で良いリズムをつくれず、悪い流れに埋没してしまった。

DF
31 照山颯人 5.5(70分IN)

守備だけでなく、川崎戦のように攻撃に絡むプレーを見せたかったが、結果的には守備に追われ、自身の良さを出し切れなかった。

FW
20 マルティノス 5(70分IN)

川崎戦のようなゴールが期待されたが、自慢のドリブルは相手守備陣に抑え込まれ、試合終盤は異議で警告を受けてしまった。

MF
18 中原彰吾 ―(82分IN)

ボールを保持し、良い攻撃につなげたかったが、思うようにボールに絡めず、存在感を示せなかった。

FW
11 赤﨑秀平 ―(82分IN)

投入直後に惜しいシュートチャンスもあったが、相手GK村上に阻まれてしまった。それ以降は決定機に絡めなかった。

監督
手倉森誠 5.5

不運もあったが、優勢だった前半で点を奪えなかったこと、後半守勢に回ったことが、敗戦につながった。交代選手で流れを変えられず、中2日で試合が続くマネジメントに難しさがあった。
 
【関連記事】
「僕はイニエスタの偉大さをずっと…」アビスパ福岡スウェーデン人DFが母国メディアに語った日本での生活
「リスタートのポイント違っていた」仙台・手倉森監督、決勝点献上シーンに疑問も不服唱えず「それも福岡の勢い」
好調福岡が劇的弾で5連勝&暫定5位浮上! 移籍後初弾が決勝点の渡大生、謙虚に「僕らは下のチームなので…」
【J1】鹿島が圧巻のゴールショーで横浜を粉砕。名古屋は清水に3発完勝。FC東京は6試合ぶりの白星
「ガンバのために…」G大阪、松波“暫定”新監督が掲げる意識改革。目指すは「シンプルにゴールを狙う」スタイル

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ